他学部だと実習などの人数制限がある授業が履修できないため、心理学科でないと結果的に公認心理師の受験資格が取れないと思います。 大学によっては心理学科に入っても成績の上位○名のみ、実習の履修ができると制限を設けていますので、他学部の人を受け入れることはないと思います。 放送大学も実習単位は人数制限してます。 ちなみに、卒業後に科目履修で単位をとっても受験資格は認められませんので、正規に編入が必要となります。
>公認心理師は国家資格として誕生したのに、なぜそんなに需要がないのでしょうか? 私も知りたいです
取得しても、仕事ありませんよ。
心理学部を卒業しているからといって、公認心理師の受験資格が得られる訳ではありません。 大学が公認心理師養成のカリキュラムを組んでいる、あるいは今後、公認心理師養成のカリキュラム組む予定の学部や学科に入り、所定の単位を取得することが、公認心理師の受験資格を得る条件になります。 公認心理師は大学の学部で、公認心理師のカリキュラムを受講していることが受験の条件になります。それがこれまでの臨床心理士とは、大きく異なるところです。 現在、公認心理師養成のカリキュラムを組んでいるところを標榜している大学、学部は多数ありますので、ご自身の通える範囲の大学で、該当するところがあるのか、調べてみるのがいいと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
公認心理師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る