教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ある企業に内定を貰いましたが辞退してその後、辞退撤回という事はできるのでしょうか?

ある企業に内定を貰いましたが辞退してその後、辞退撤回という事はできるのでしょうか?私は10月27日にあるA社から、内定を頂きまして29日にほかの会社にお世話になると辞退致しました。 A社は能力のレベルがとても高い会社で試用期間で落とされるのを覚悟したからです そしてもう一つの内定を頂いております、B社からは口頭で会社都合の内定の取り消しを頂いてしまいました。 私としてはA社の10月29日の会社の内定辞退の撤回をしたいのですがこういう事はできるのでしょうか? 今度は後が無いので試用期間で落とされないように必死で、しがみ付こうを思います。 ちなみにA社の入社式は11/4です。 嘘も方便で上記のようにこのままいうと私の人格に問題があると思われるので、内定祝いの時にお酒に酔っいて友達と でレベルの高い会社だからついていけるか心配だと色々と相談してしまい その友達は精神病でひがんでいたのか理解 出来なかったのか、本気で私の携帯で取り消しの話をしたようですそれを、その友達から聞いたのが31日の金曜日の夜で 入社日の11/4まで貴社に確認できなかったこの内定取り消した話は本当でしょうか? と11/4の入社式の日に言おうと思います それとも正直に言ったほうが宜しいでしょうか? そもそも、A社の内定を貰いましたが辞退し、その後辞退の撤回という事はできるのでしょうか? 教えて下さい何卒宜しくお願い致します。

補足

正直に言いました ご好意により撤回を認められ来週入社が認められました 武士に成ったつもりで戦に出かけようと思います 悔いなく、全力でいきます皆様有り難うございました 回答日ギリギリでしめますそれまで礼儀としてベストアンサーはまだつけないつもりです 本当に有り難うございました

続きを読む

78,213閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    会社で人事を担当しています。 毎年たくさんの方を採用し、その中には辞退される方もいらっしゃいます。 その中にも稀にですが、辞退を取り消して欲しいという方もいらっしゃいました。 辞退を取り消すという事は、各々事情があるから追及することはございませんが、辞退を取りやめるのは大半が、他の会社の内定が出た…もしくは入社日が合わない等と理由はわかっています。 つまり、人事担当者もいろんな人を見てきているわけです。 あなたが考えた話は、嘘と見破れます。 はじめから、嘘をついて怪しい雰囲気で入社いただいても、信用はなくしてますので、試用期間まで雇うでしょうか?? 私ならば「辞退の撤回の受け入れを辞めましょう」と上司に言います。 会社に入って仕事をすることは、自分の行動や言動に責任を持つことです。 ここで嘘で逃げてはいけません。 堂々と本当のことを言いましょう。 「先日お電話した○○です。内定を辞退した件でお話がしたいのですが・・・」ということで、自信がなかったから辞退してしまった事、でもあきらめれない事、会社にご迷惑をかけてしまったこと、これからはしがみつく覚悟で絶対会社に貢献する!!という意思をきちんと伝えましょう。 それで断られても、あなたは逃げなかったから成長できてますし、最初は断ったから…ときっぱり諦めて、次いきましょう。 大丈夫。絶対いいようになりますよ。 ちなみに、あなたに安心する話を… 昨年の採用で同じような辞退の撤回の話をしてきた男性がいましたが、今会社の戦力となってバリバリやってます。正直すぎて人事部の上司も見込みあると判断したようでした。ピンチをチャンスに変えてがんばってください!!!

    24人が参考になると回答しました

  • たまたま、そんな事例を書いた記事を見つけました。ご参考まで。 http://allabout.co.jp/career/collegegradcareer/closeup/CU20060916A/

    2人が参考になると回答しました

  • 辞退の撤回を「させていただけるかどうか」ではなく「できるかどうか」とされる能動的表現法には、実は先方への配慮がまるで欠如していて、自己中心で物事を考えている表れにおいて、そういった疑問が浮かんでくるわけです。 嘘方便の行使はさらにその自己中心性を正当化させようというもので、先方へのお詫びや反省の意思表示などといった殊勝さがかけらもないために、「成る話も成らなくなる」のが質問者さんの場合かと思います。 現実問題としては撤回を受け入れられない結果の方がいいですよ。ここをやすやすと、ハイ分かりましたで受け入れる企業ほどDQNかもしれず、自分本位の塊であろう質問者さんは、実はさらにその上をいく組織至上主義に翻弄されていく結果となるんです。。。 判内

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 状況はどの企業も似たようなもんですよ あなたより遥かに経験豊富なのが人事担当者です 今度は後が無いので??後があったら頑張らない?? 内定を辞退した時点で「他を選んだな」ってモロばれですよ 今の時勢で撤回したいと言ってくると向こうで蹴られたか 取り消されたなとも分かります その嘘なんてサルでも見抜けます、リダイヤル履歴すら見えない? 策を弄してもダメなので正直に言うのがいいですが、、、 どちらにしても再度就職活動したほうがいいと思いますよ

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる