教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これはモラハラ?それとも教育? こんにちは。私は22才の女性です。 現在、サービス業をしておりもうすぐ就職して1…

これはモラハラ?それとも教育? こんにちは。私は22才の女性です。 現在、サービス業をしておりもうすぐ就職して1年半が経ちます。 この職場で、就職当時からずっと苦手な人がおり、その方のことで日々悩み退職も視野に入れています。 その方は40代半ばの女性で、職歴の長いベテランさんなようです。 しかし、お客様に対する態度は最悪で、頭ごなしというか常に上から目線。よく電話越しで喧嘩をしています。 謝れと言われたら「はぁ、そりゃすいませんでしたね」と心の無い謝罪しかしません。 彼女の所属する部所は基本的にお客様とは電話のみのやりとりになり、お客様と直接対峙するのは私が所属する部署になります。ですので、お越しになられたお客様に対し、彼女の尻拭いを何度もしてきました。 前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題です。 その彼女が、入社当時から私に対し異様に厳しいというか、他の社員さんとは明らかに態度が違います。 いつも敵視されているようで、口調は厳しく、私がやった仕事をなかったことにされたり、上の方々に虚偽の報告をして私の立場を悪くしたり。 あることないこと言われ、ついには私個人のTwitterの情報まで総務課の方々に流される始末です。 それも直接何か言って来るのではなく、従業員なら皆が見れる連絡網にわざわざ書き込んだりしています。 彼女の方が在歴も長いのもあるのか、私がどれだけ違うと声を上げても、彼女を支持する人の方が多いです。 幸い、直属の上司だけは話を親身に聞いて下さり、なんとかしてくれようとはしていますが、上司より更に上の方々の耳には私の悪い話しか入っていないようでした。 それでも何とか頑張ろうと思っていたのですが、つい先日、彼女に私が遅刻をしたと虚偽の報告を上の方にされ、身の潔白を示そうとした時に嘘つき呼ばわりされ、その瞬間何か糸が切れてしまい、退職願を上司に出して今冷静に考えているところです。 果たして彼女の行動はいじめやモラハラと言った誤った行為だったのか。 それとも私が全面的に悪く、彼女は私を正そうとしてくれていたのか。 自分自身の仕事については、失敗もしてきましたし迷惑をかけてしまったことも何度かあります。 最初から完璧であれば良かったのか、私は何を求められていたのか、考えれば考えるほど頭の中がぐちゃぐちゃになってしまいます。 厳しいご意見も覚悟の上ですので、皆様のお知恵をお教え頂きたく思います。

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    モラハラです。戦うべきです。 ICレコーダーで録音したり、虚偽の内容が書かれたメールをプリントアウトするなどして証拠集めをして対抗すべきです。 人生どこかで戦わないといけません。 そろそろ腹をくくりましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

総務課(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる