教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某保険会社で働いております。母に誘われ入社し、H31年1月で4年になります。毎月のノルマ、膨大な自爆金の支払い等に悩まさ…

某保険会社で働いております。母に誘われ入社し、H31年1月で4年になります。毎月のノルマ、膨大な自爆金の支払い等に悩まされ、ついに体を壊してしまいました。4年間毎月ノルマを達成し続け、一番給料の 多いポジションにいます。しかし、毎月のノルマがキツく限界が来てしまいました。今日初めて無断欠勤をしてしまい、頭が真っ白です。周りの目が気になって何が何でもノルマを達成しなければいけないと意地を張ってた部分はあります。こんなの無意味だと最近になってやっと目を覚ましました。友達や、あたしに連絡くれる人たちが全部お金に見えてしまい、保険を断られると酷い事を言ってしまったり、最低なことをしました。辞めたいと思い始め、営業部長に話そうとしても二人きりになれる時間がなく中々言えません。突然無断欠勤してしまったのでビックリしてると思います。会社から信用されてる分どうしたらわかりません。辞めてきた他の職員を見てもみんなすぐには辞めさせてもらえず、会社に来なくなるという手段を使って辞めています。営業部長は辞めたいと言わせないように二人きりの時間は絶対に作りません。毎日朝礼が終わる頃にいなくなり、帰ってくるのは職員が大勢いる夕方の時間帯に帰ってきます。私のせいで他の職員に迷惑をかけたくないので、みんなの前で辞めることを宣言するのは避けたいです。何かいい方法はありますか。20代ですが、白髪が増え、ストレスで大切な人を傷つける発言をしてしまったり、休日にも仕事をしなければならなかったり、心も体も休むことができていません。社会人として最低な行為かも知れませんが、このまま会社に行くことはできなくなると思います。

続きを読む

336閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    成績のいい人って、家を担保に借金している人までいますよ そうなるともう、○○生命保険会社じゃなく、○○生命宗教法人ですよ カルト宗教と同じ お布施代わりにノルマがあるってことですよ 私も大手にいたことがありますが、成績が取れている内にきっぱりと辞めました 上司が出掛けている隙に、デスクに退職願を出して、荷物をまとめて去りました 笑えるのは、私の退職願の下に、5人分の退職願が重ねられていたそうで(みんな、辞めるタイミングを計っていたってわけね。それもズルイと思うけれど) 退職の書類は、喫茶店で待ち合わせて書きましたよ(職場は相手のテリトリーなので止めた方がいいです) それよりも、退職願を内容証明郵便(同じものを三通作ってね)で郵送したらどうですか? 印鑑持参で、本局で出せばいいんです いついつまでに辞める旨の記載をして、あとは有給消化とか欠勤で行かなきゃいいんです 私物があるなら、着払いで送って貰えばいいんです(制服があるなら勿論、洗って郵送です) 書類関係も、郵送でやり取りするか喫茶店でやりましょう 心身喪失状態なら、心療内科で診断書を貰って休む手もあります 健保組合で手続きしたら、給料の6割を貰えて休めます 就業規則によっては、数ヶ月くらい休んだら自然退職という形も出来ますよ 金・金・金大好きの人か、上司の言うことに素直過ぎる人(疑いを知らない人)の方が、保険会社には合ってるとは思いますが まあ、えげつない世界ではありましたね(上司が仕事を横取りするわで) いい勉強にはなりましたが(笑) 私はですが、汗水出して働く今の方が幸せです 世の中お金よりも、人間関係・・・信頼関係の方が大事です 人間らしさのある内に、辞めた方がいいと思いますよ 上司には電話で「体調不良で暫く行かれない」と連絡して、相手の話しは聞かずに電話を切ることです お母さんにもハッキリ言うことです 身内を誘う時点で、お母さんは会社側の人間ですから、暫くは距離を置いた方がいいです

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

生命保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる