教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務の仕事について。 現在22歳のフリーターです。今まで接客業をしてきましたがこれから事務の仕事をしていきたいと考えて…

事務の仕事について。 現在22歳のフリーターです。今まで接客業をしてきましたがこれから事務の仕事をしていきたいと考えています。 ハローワークで聞いたところ、実務経験がないと無理だと言われ、派遣会社登録後派遣社員として3年ぐらい働こうと思っています。 ここから質問なのですが、 1.事務での業界でこれは優良業界、これはブラック業界というものはありますか? 今回受けるところはアミューズメントでパチンコ台関係の会社です。 2.派遣社員で事務の経験をつんだあと、正社員で働きたいと思ってるんですが派遣会社の紹介型派遣をつかって正社員になるのとハローワークを利用して正社員になるのではどちらがなりやすいですか? 3.また26~7には派遣は辞める予定ですが、事務経験3~4年で正社員になれますか?

続きを読む

212閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    派遣会社で働いています。 ①これは人によってブラックだと感じるところが違うので、一概に言えないです。 ②なりやすいのはハローワークかもしれません。 ですが、ハローワークに求人を出しているのは「お金をかけずに採用しよう」という企業です。 派遣会社に依頼しているのは「お金をかけてでも良い人を採用したい」企業です。 採用に対する本気度や会社の体力の違いはあると思います。 ③同じ派遣会社で、派遣先を変えずに3年以上働き続ければ担当営業とも仲良くなってくると思うので、正社員希望を出せば派遣先には良い感じに紹介しますし、頑張ってくれると思います。 ただ、未来の質問者さんの希望条件にこだわりが強くなければの話ですが。 とはいえ、絶対ではないですし担当してくれる営業の腕にもかかってきます。 大手だから、中小だから、、、というよりはその担当が自分に何をしてくれたかで判断すれば良いと思いますよ。 頑張ってください!!

  • 1、もちろんブラックも存在します。 3、派遣は、正社員の方がやっている仕事の一部を任されるものだと思ってください。 事務の場合ですと、電話応対、来客応対、ワード・エクセルの文書作成が多いと思います。 これを仮に3年続けたとして、得られるスキルはPC入力だけと言ったところでしょう。 職歴は付きますがスキルは高くありませんから、26・7歳でこのスキルで正社員となると、派遣経由では遠回りかな?とも感じます。 今は年齢が若いので、高スキルを求められない分、未経験でも正社員になれる可能性がありますが、27ではある程度のスキルが身についてて当然の年齢になるので、スキルが無いと正社員への道は開けません。 それでも派遣からトライしたいと考えるなら、派遣をやる3年のうち、前半1年半を一般事務をしながらスキルアップ、後半1年半を一般事務以上の仕事につく…くらいは考えておいた方が良いです。

    続きを読む
  • 現在21歳で、昨年の4月まで2年間フリーターをしていました。 事務の業界でもホワイト・ブラック企業はもちろんあると思いますよ。 私の会社も残業はほとんどないですが、所々グレーな所もあります。 しかし、まったくの事務未経験で採用していただいた身なので目を瞑っていますが。 私も事務の仕事をするのに倍率が高いことをネットを見て思い知らされ、派遣やアルバイトでスキルをつけてから…と考えましたが、とりあえず応募してみました。 未経験で、パソコンの資格も何もないのに運良く事務員の正社員として採用していただけました。人柄を重視する面接官だったからというのと、年齢が若かったからだと思います。 私の会社は今まで事務員なんて募集してなかったのに、新しく営業所を増やすとかでたまたま一人だけ募集していたところでした。後々聞いた話ですが、1人募集の求人に50人近く応募があり、私は最年少だったそうです。 もちろん資格やスキルも大きなポイントにはなると思いますが、運だと思います。今までフリーターしてて何もない私が事務員になれたくらいですから。

    続きを読む
  • そもそも派遣の実務経験は正社員の実務経験には及ばない。 派遣に見積もりやらせませんよw お客様と向かいあっての対話もまず、しません。 単なるパソコン入力がほとんどでしょう。 甘いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる