教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。今度バイトをしようと思い、学校で許可を取ろうと思ったら、許可願いがいるらしく今日貰ってきました。そこには …

高校生です。今度バイトをしようと思い、学校で許可を取ろうと思ったら、許可願いがいるらしく今日貰ってきました。そこには 理由を書いてください。 (目的、家庭環境、家計状況など具体的に記入して下さい。) とあります。 書く欄がとても長くて、困っています。 書こうと思っている内容は...。 ・両親の収入が少ない。 ・大学を目指していてお金が必要だ。 ・私立高校で授業料が高く払えてはいるが、家計が苦しい。 などです。 ベストアンサーの方にはお礼として500枚差し上げます! よろしくお願いします。 ちなみに許可を取らないでやって、見つかったら停学&反省文&生徒指導なので許可は取ろうと思っています。働くところも表の方なので...。

補足

友達から話を聞いたところ10行分ぐらいは書かなきゃいけないらしいです。また、人生経験のためなどは落とされる要因とのこと。

続きを読む

156閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学を目指しているが将来の出費のために幾分とも親の助けの為になれるのではという意思から、アルバイトを志望します。 と書けばよいと思います、それ以上の理由をきかれたら、上記の理由のほかに社会でてからの自身の経験のためにもプラスになるといえばよいと思います。 私立、や親の収入の事は上記文面にそれとなく含まれているのであえて書かないで、前向きな捉え方としてアルバイト志望理由とすればよいです、 それ以上突っ込んでくる先生にははっきり私立の費用が高い、親の収入の事をいえばよいです、余談ですがそのように重ねて聞いてくる先生は鈍いし野暮というものです、はっきり言っていなしておけばよいです。

  • 経済的に苦しい家庭環境にあり、自分の小遣いは、自分で稼ぎたいと思いました。 親も、喜んでくれています。 学業優先するため、試験前、試験期間は、アルバイトはしません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

私立高校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる