教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

話が違いすぎるバイト。辞めると言ったら給与無しに… 求人情報誌で歯科の受付と歯科助手のアルバイトの募集をし…

話が違いすぎるバイト。辞めると言ったら給与無しに… 求人情報誌で歯科の受付と歯科助手のアルバイトの募集をしていました。 私は受付の方で応募し、採用されたのに行くと初日から歯科助手の仕事をがっつりやらされました。 歯科衛生士の人達の話を聞いていると受付は2週間前に決まっていたとのこと。助手が足りないのでどうも受付で応募してきた人間を助手に回しているようなのです。 受付の採用で採られたのに明らかに話が違うので翌日「辞めます」と電話しました。 5時間(5000円程度)の労働でしたが明らかに苦痛を感じたので給与は頂きたいと言うと「ナースシューズ代とクリーニング代を引くと逆にマイナスになるので払いに来てもらいたいくらいですよ。今回は給与無しということで終わりにしましょう」と言われました。 クリーニング代+ナースシューズ代でも5000円なんて到底いかないと思います。 またナースシューズは次の新人へ使い回しすると思います。 これは詐欺にならないのでしょうか? 求人情報誌のほうに電話で苦情を出しても大丈夫でしょうか? すごく腹がたちます。

続きを読む

2,147閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ほんとに腹がたちますね! 求人情報の方へはちゃんと連絡したほうがいいと思います。 それにしてもひどい歯医者だ!

  • 詐欺です。その歯科医院を訴えたほうがいいです。違法行為です。あなたが100%正しいので、厚生労働省に訴えましょう。 私が 以前歯科医院の求人で 同じ目に会いました。厚生労働省に言ったら 効果がありましたよ。

  • 詐欺で告訴するとなると最初から騙すつもりがあったことを証明しなければなりません。 これははっきりいって非常に難しいです。 また、厳密には募集内容ではなく契約内容がどうであったかが問題です。 今回は悪質なようですが、そうではなくとも例えば募集した業務は決まってしまったが他の業務ならということで双方同意すれば契約が成立することもありますので。 雇用契約を結ぶ際には使用者(この場合は歯科医院)は労働条件を明示する義務があります。 (労働基準法第15条) なかでも賃金や業務内容などは書面で交付しなければなりません。 また労働者に負担させるべき食費、作業用品その他に関する事項 も定めがあるのであれば同じタイミングで説明義務があります。 (労働基準法施行規則第5条、施行規則というのは法律の運用細則と思ってください) つまり契約締結時に説明がなければ支払う必要はありません。 契約内容と実態が違う場合は労働基準法第15条2により即時の契約解除も可能です。 ただ、争うとなると最終的には証拠の問題は出てくると思います。 他の方も書かれている内容証明というのもひとつの手だと思います。 多少小細工に類することですが、 事前に労働基準監督署に相談して裏をとった上で 法律を持ち出すと警戒されますのであえてそれには触れず 働いた賃金についての請求 クリーニング代、シューズ代は支払う必要がないこと 異論が無ければ何月何日までに支払ってほしいこと 異論がある場合には必ず内容証明で返答をしてほしいこと などを送付し、返信によっては証拠になる場合もあります。 あくまでも賭けではありますが。 ただしねいよう証明事態には法的な拘束力はありませんので相手の出方によっては次はどうするか、反応がなければ諦めるのか法的措置をとるのかなどを考えておかれたほうがいいと思います。 また内容証明は訴訟の前段階として使用されることも多いので相手によってはかえって態度を硬化させてしまう場合もあります。 事前に労基署ともよく相談しながらされるとよいと思います。

    続きを読む
  • 歯科医師です。 労働契約がどうであったかが問題なんですが・・・ 書面ではないですよね? 私は歯科医院経営者として、 ①情報誌にも責任はあると思う。今回の件だけでなく、求人を出す企業が得意先だからと言って何をしてもいいと言うことはないはずです。苦情の多い得意先は以降、情報誌に載せないなどの対策はとってほしい。でも無理でしょうね。 ②受付と助手を区別してるのに、助手として働かせるのは、絶対に間違い。詐欺かどうかはわかりませんが、あなたに労働の報酬は払わないと、法律違反です。 ③先の方が、あなたに勉強代と思って・・・とおっしゃってますが、反対にこの歯医者も勉強代と思ってあなたに何らかの報酬を払ったらいいのにと思います。この歯医者、これで反省して採用をきちっとするより、同じ事を繰り返すような気がします。歯医者も反省してほしい。 質問者さん、怒り心頭なら、先の方が小額訴訟のことおしゃってますが、やはり大事になります。 お金は少しかかって、回収できない恐れはありますが、内容証明郵便はどうですか? 報酬と苦痛料(慰謝料)あわせて1万円払えって出したら、どうです? 案外、歯医者って内容証明郵便ってびびります。ただ、相手によっては、無視されるかもしれません。 一つの賭けですね。 ただ、質問者さん、次に働くなら、労働契約をきちんと確認してください。 できたら書面でもらっといたらこう言った場合きちんと対処できます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる