教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記1級は独学は厳しいですか?独学よりもきちんと講座を受けた方が良いでしょうか?11月は間に合わないので来年の6月に…

日商簿記1級は独学は厳しいですか?独学よりもきちんと講座を受けた方が良いでしょうか?11月は間に合わないので来年の6月に受けようと思っています。ちなみに2級までは取っています。

754閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    独学か予備校かとなれば、そりゃ通ったほうが良いに決まっています。 独学はけっこう厳しいです。 会計基準も目まぐるしく変わっている世の中ですので、 予備校であれば最新の基準で教材を提供してくれるので安心です。 市販のものもTACなどは割りと迅速に新基準対応の問題集などを出してくれますが、 2級と比べて市販の問題集もかなり少ないので、教材の面でも独学は不安が残ります。

  • はっきり言って独学じゃ厳しいです。 昔は合格者が東京や大阪のような、教育機関がある所にしかいなかったほどです。 何せ出題範囲が大幅に増える上に内容も格段に難しくなります。 問題自体も大問1問の中に複数の論点を絡めて出題される上に足切りまであるので、幅広い知識と深い理解の両方が必要です。ある程度問題のパターンを覚えれば何とかなる2級までとは別物です。

    続きを読む
  • 独学よりもきちんと講座を受けた方が良いです。疑問点の解決が困難で、はかどらないと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる