教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アラフォーの女性、既婚の子なしです。 私はお金を貯めながらも使うべきところは使ったほうがいいと思っています。

アラフォーの女性、既婚の子なしです。 私はお金を貯めながらも使うべきところは使ったほうがいいと思っています。そこで、使うべきところとして ・良い家に住み、良い車に乗る(といっても超高級ではないです) ・海外旅行は年4回、そのうち年1回はビジネスクラス ・趣味(アウトドア)にはそこそこお金をかける 上記にお金をかけています。 しかし、締めるべきところは締めないといけないので、 ・仕事はできるだけ安い服・カバンで行く ・エステもマッサージも行かない。美容院も安いところで ・平日は外食しない ・人付き合いは一切しない を心がけて特に平日はお金を使わないようにしています。 職場では、出世もしていないし友人もいない汚いオバサンだと思われていると思います。海外に行くのも黙って行きますし、人を家に呼んだこともありません。 自分の好きなこと以外にはお金だけでなく労力もかけたくないタイプです。 現在世帯の資産は1億くらいです(不動産含む)。 貯金は二人で年に500万くらい増えています。 遊びながらお金も貯まってるので、老後の備えもできていると思います。 将来は日本でも海外でも自分が快適に暮らせるところで暮らしたいです。 そのためにお金を貯めています。 よかったらお金に対する考え方、信条、老後についてなどお聞かせください。 とくにお子さんのいない方の意見が聞きたいです。

続きを読む

429閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(14件)

  • ベストアンサー

    既婚子供なし、資産は1億無いですが貯金額が質問者さんより少し多いくらいですで、ほぼ同じような状況ですかね。 家はなんでそこ?というくらい安いです。2000万いってない物件ですね。 周囲の人にもなんでそこ?と言われます。 単純に母と奥さんの地元だからなんですけどねw 車は私がMINI好きなのでMINI乗ってるのと仕事用の顧客回りでアクセラ持ってるのでお金かけてるって言えばそこですかね。 趣味らしい趣味がないのでお金はかけてないです。 旅行は2ヶ月に1回ペースで行っていますが国内しかいかずホテルも一番安く一泊一人5000円位です。 服もボロいですねそういえばw 夫婦でそんなに服に執着がないんです。妻なんか私のお古を着れればいいや位で着てますし。 私は髪の毛はセルフで刈っちゃいますし、奥さんもフェイシャルを月一回1万円。美容院はもっと頻度がひくかったと思います。 外食も最近健康診断で引っ掛かったのでいかなくなりましたね。やっぱ塩分とりすぎは良くない。 人付き合いもないですね。元々あまり交流を広げることが好きではないです。余計なストレス抱えたくないんで、少ないながらも良い関係の人間関係があればそれで良いかなと。 こう書いてみるとなんかお金を使ってないですねw 特に信条はなく、したいようにしたらこうなってたって感じでしょうかね。 他人の家とか、ブランド思考とか他人は他人。ウチはウチのスタンスでしょうか。 あえてそれを信条といえば信条になるかもですね。深くは考えて無いですが。 お金は貯めたり投資をしてますが子供がいないんでせめて老後はお金くらいは余裕がないとねって感じで貯めてますかね。投資をして世界経済と関わりを持っていたいというのもあります。 こう回答してみて改めて深く考えて無さすぎだなと思いましたw

  • 服が安物ならバッグは高い物とか、安い服でもオシャレな人は オシャレですけどね。 子供がいないということは旦那さんが先に亡くなると孤独なので 友人はいた方が楽しそう。 でもそれはあなたがいいならいいことですね。 私は旅行の際に、お土産を買うのも楽しみのひとつなので たまには人にお金を使うのもいいものですよ。 その分いただく機会が増えますしね。

    続きを読む
  • 自分もアラフォーです。ただし子供がいます。 お金にはメリハリをつけて、高い服は買いません、 旅行にはがっつりお金を掛け、 子供連れで、年1~2回程度の海外、3~2回の国内旅行をしています。 趣味にはそれなりにお金を掛けています。 家は小ぶりな安いものを買いました。 人生の三大出費ですから、ここは〆ておかないと。 家は単に寝る場所なので、必要以上に広い必要はないと思っています。 決定的に違うところ?は、 汚いおばさんではない、ということ。 せっせと筋トレしているので、 安い服:ユニクロのスキニーパンツとタートルセータを着ているだけでも 高い服をきた、中年太りの中年女性よりも若々しい、であろうことです。 筋肉の為に食生活を気を付け、 たんぱく質もしっかりとっているので、肌の調子も良いです。 汚く見せている?のには、何か理由があるのでしょうか? 将来海外で暮らすというか、老後をしっかり楽しみたいなら、 お金の貯金も大事ですが、筋肉貯金も大事かと思います。 私は子供がいるので、ジム通いはできないので宅トレですが、 小梨なら、ジム会員費を払ってジム通いします。 エステやマッサージなんて行ったって、綺麗にはなれないというか、 美意識を高く持つには一役買ってくれるかもしれませんが・・・ 美容には、食事と筋トレ!と思ってます。

    続きを読む
  • メリハリがあっていいですね(^_-)-☆ 私は、あまりお金を使う才能がなく・・・(;^ω^) 海外旅行も若い時にそれなりにしたので、もうあまり興味がありません。 旦那が休みがとりずらいのと、高齢の親が近居しているので、今は日帰りかせいぜい一泊の国内旅行で、あとは毎週末の外食を楽しむ程度です。 今年は相場環境が悪いのも手伝って派手に損失を出していますが、時間がつぶれなくなってしまうので、相場から離れることもできずにいます(;^_^A 住宅ローンを組んだばかりの時にアクシデントに見舞われたので、あまり楽観視はしていませんが、いまさら学校に通ったりということも考えられず・・・お金のかからないお稽古ごとに顔を出しながら、すでに老後のような生活です。 親の面倒は私が見れますが、私の老後は施設に入るしかないので、長生きも考えものだなぁ・・・と思う今日この頃です。 しいて言えば、旦那が早期退職でもして、料理学校に通っておいしいご飯を作ってくれて、家事全般を請け負ってくれれば、言うことないです☆

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マッサージ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる