教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勘違いの多い、優柔不断な親御さんに困っています 個人でバイオリン講師をしています。 1年半ほど前から、私のところ…

勘違いの多い、優柔不断な親御さんに困っています 個人でバイオリン講師をしています。 1年半ほど前から、私のところで習っている親子のことで少し困っています。習っている子は女の子で幼稚園年長です。他の教室を半年で辞めて移ってきました。 ドレミが読めるようにならない、先生が人の悪口を言う、という理由で辞めたそうです。 楽譜を読めないのが悩みと初めから聞いていたので、ソルフェージュには力をいれて1年半の間教えてきたと思います。 書く、読む、歌う、弾く、と毎週繰り返し教えてきましたので当初よりは良くなっていると思います。ですがお母様が、この音、と指さすと読めないんですとこの間またおっしゃってきました。 また、というのは度々そう言われるからです。読めない、というより子供なので面倒くさくて適当に答えている、という感じでよく注意してみてね、と促すとちゃんと読めています。 その子はあまり覚えが早い方ではありません。20回、同じ内容の問題をやらせると18回は隣で注意して説明し直さないと間違って理解したまま書いています。 レッスン中も運指やシャープの取り落しなどを直すのですが、直しても3秒で忘れて何十回と同じことを繰り返しレッスン中に言っています。話を最後まで聞かずに早とちりすることも多いです。 娘さんのレッスンをいつも横で見ているのに自分の子は、覚えるスピード早い訳でもないし焦らずに、とは思えない?と思ってしまいます。移籍してきた理由も、今となっては前の先生もそれなりに頑張ってたのに先生のせいにされたのでは?と今になっては思えます。 家庭では練習は見ているみたいですが、楽譜を読ませる努力に関してはそこまでされていないようです。 お母様との間にも度々行き違いがあります。 ・お休みの予定、振替について勘違いされ、前もって紙でも口頭でもお知らせしているが間違って理解している→私のせいのような言い方をされた ・レッスン時間を間違える ・毎回レッスンに来た途端にお母様がトイレを借りる。 これはダメではないのですが、大人なのに済ませて来れないのかなぁと不思議でしょうがないです。うちの近くにはコンビニもたくさんありますし。。 ・知り合いの発表会に出なきゃいけないかも、と言い始めた。 本番は子供のためにもなるので、出たければどうぞという気持ちですが、私のところの発表会も数ヶ月後にあり、そちらの参加・不参加について回答されていないので、どうなっていますかと聞くと夫が転勤するかも、と濁す。申し込みの締め切りが次のレッスンだと間に合いませんので、その前にせめて連絡してください、と言いましたが、、 発表会のお知らせは2ヶ月前にしていて、その時は●月●日に転勤の辞令が毎年出るのでその時に回答します、と言っていました。その日はとうに過ぎています。 辞めたいのかなんなのか、辞めたいなら仕方ないですが前の教室を辞めたときと同じように私のせいにされそうです。 前の時も、先生にどうしても〜って引きとめられて辞められないと言っていましたが単にお母様が優柔不断してただけかもと思えます。 20人ほど生徒がいますがお休みのお知らせについて勘違いしたのはその方一人で、発表会については全員、申し込みは済んでいて出られない方についても連絡いただいています。 同じ歳の子でも他の子は段々楽譜も読めて注意を直せていますし、その子に対してはすぐに出来なくても優しく何度も教えるようにしているのに、一概に私のせいみたいな言い方をいつもされるのも正直イラっとします。 このようなタイプの生徒さんの場合、どのように対応していらっしゃいますか?

続きを読む

805閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そんなときはこれでも聴いて癒されて下さい。 クライスラー/自作自演集 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC-%E8%87%AA%E4%BD%9C%E8%87%AA%E6%BC%94%E9%9B%86-%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84/dp/B000068R8F

  • そんなときはこれでも聴いて癒されて下さい。 夏女ソニア https://www.youtube.com/watch?v=yXrcLGOOi7I

  • そんなときはこれでも聴いて癒されて下さい。 およげたいやきくん https://www.youtube.com/watch?v=GEJG6nMDjsg

  • >どのように対応していらっしゃいますか? ★私は基本的に子供は教えないのですが、その様な生徒(親)は、他の先生を紹介してやめて貰います。 ///// 唯一教えた子供は、ヴァイオリン弾きの子弟で、家で扱かれているのが手に取る様に判ったので、ヴァイオリンはほとんど教えず、将棋やキャッチボールをしていました。将棋は強くなりました。ヴァイオリンの基本的な事ではなく、裏技的な事は沢山教えました。 親から聞いて、私がある程度弾ける事は知っていたので、 「ここはどうやって弾くの?」 何てのはありました。練習の仕方は教えましたが、元々才能に恵まれた子で、家で指導されていたから、指導の必要が有りませんでした。 親に「もっと真面目に教えろ」と文句を付けられた事があったのですが、 「あんたが同年齢の時より上手いだろ、嫌なら馘にしろ」 と言ったら、以後、文句を言わなくなりました。 コンクールの指導では、ギヤチェンジして、1音1音指導したら、生徒が普段の私との違いに吃驚していました。 私のコンクール向きの指導は、多分、厳しいと思います。 「この様な心算で弾くが、この様に弾く」 を1音1音指導します。オーセンティシティを重視しています。 プロ演奏家で、悪例と好例を出す事も簡単ですが、行うと削除されるので、出しません。 ///// ヴァイオリンには、其々の音に付随する音色があり、早期に教えるべきだと思います。A線FisとE線Fisは同じ音程でも違う音です。 日本国内ではキチンと教えないみたいですが、AisとBは明確に音程が違います。ベートーヴェンのメヌエット ト長調で習った筈です。運指が難しいから、AisとBの音程の違いを解らせた上で、3rd positionで弾かせます。 こちらが、ヴァイオリンの音程の取り方の基本で、良い楽器なら1/2から、少なくとも3/4から、付随する音色が解ります。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10185470265#a453293127

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

amazon(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる