解決済み
公認心理師試験に合格した者で、現在は児童発達支援・放課後等デイサービスの事業所で指導員として働いている者です。経歴としては、文学系の大学を卒業して福祉施設に就職し、臨床心理士のサブをしているうちに心理相談員として任用され(珍しいケースだったと思います)10年以上、主に障害者の心理検査、心理療法、ご家族へのカウンセリングなどを担当していました(その実務経験+現任者講習でGルートで受験しました)。 しかし臨床心理士も臨床発達心理士も持っていません。 今の職場には機能訓練担当職員(心理指導担当職員)の臨床心理士がいるのですが、お身体の都合で近いうちに退職されます。そこで職場の長から「公認心理師受かったし、あなた(私)が心理指導担当職員になってくれないか」と言われたのですが、現時点での心理指導担当職員の要件は 1.心理系大学卒 2.個人及び集団心理療法の技術を有するもの又はこれと同等以上の能力を有すると 認められる者 の二つをいずれも満たす者となっており、私の場合は2.はともかく1.を満たしていないのでダメなんじゃないかと思うのですが、今後、公認心理師は心理指導担当職員になれるのでしょうか?
3,118閲覧
職場の長がそう言っているのですから、何とかなるのでは?もし不安なら、知識固めと理由をつけて通信制大学で卒業を目指すという手もありますが…。 とりあえず、質問主さまとしては”やりたいけど不安だ(要件の点で)”が本音なんですよね?であれば、もう長に「お話はありがたいし、自分もぜひやりたい。ただ、要件の1を満たしていないがそれは大丈夫か」と質問してしまった方が早い気がします。
職場の長がそう認めたのなら、なんの問題もありません。 ただ、実は職場長にそんな権限がなかったとかなら、それは別の話ですけど。
< 質問に関する求人 >
公認心理師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る