教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記一級と行政書士資格の比較をお願いします。 難易度はどちらの方が上なのでしょうか? また、どちらの方が魅力的に…

日商簿記一級と行政書士資格の比較をお願いします。 難易度はどちらの方が上なのでしょうか? また、どちらの方が魅力的に思われますか?

11,649閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    難易度は人によってだと思います。 計算が得意で、文章読むのが苦手な人にとっては日商簿記1級の方が楽だと思うし。 反対に計算が苦手な人は行政書士のほうが簡単に思えるでしょう。 魅力についてですが、私は行政書士のほうが魅力があると思います。 理由は、日商簿記一級は、所詮「検定」なんです。 しかし、行政書士は、「国家資格」です。 また、特に高卒の方にとっては行政書士のほうがいいでしょう。 大学・短大卒が受験資格の要件のひとつとする資格は結構あります。 そうなると、大体の高卒の人の場合は、実務経験くらいしか望めなかったりします。 しかし、資格によっては、行政書士があると、それが受験資格の要件に該当することもあるのです。 日商簿記1級だと税理士しか受験資格の要件にはなりませんが、行政書士ですと、税理士のほかに社労士も該当します。 まあ、そんなところです。。。 ただ、行政書士は、資格を持っているだけでは、受験資格にならないかもしれません。(少なくとも登録が必要かもしれません。)行政書士以外に何か受験したい場合に、一度確認した方がいいと思います。 因みに、日商簿記1級と、税理士の簿記論及び財務諸表論(簿財)との比較でさえも、簿財は科目だけだというのに、日商簿記1級よりも格が上だそうです。どんなに難しい検定試験でも国家資格には敵わない、ということでしょう。

    なるほど:5

  • 難易度はどちらの方が上なのでしょうか?答え;簿記が難しい!! また、どちらの方が魅力的に思われますか答え;行政書士のほうが国家資格です。 私なら行政書士を狙います!!

    続きを読む

    なるほど:1

  • そもそも、方向性が違うよ。 簿記1級は税務系、 行政書士は法律系。 税理士を採りたくて、大学の一般教養が終わってないなら、1級を取る価値がある。 1級は、税理士への受験要件だからね。また、1級自体でも「かなり」価値がある。 ただ、大学を出て、税理士試験を受けたいのなら、2級まででOK。 行政書士試験は、受験科目と実務がかけ離れていて、実務をやるには法律の勉強が必要です。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 日商簿記1級のほうが値打ちがあります。 1級は合格までの勉強時間は3,000時間程度 行政書士は合格まで1,000時間程度

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる