教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休中に副業をしたらハローワークにバレますか? 来年1年間育休にあたるため、副業を考えています。 1年を通しても収入…

育休中に副業をしたらハローワークにバレますか? 来年1年間育休にあたるため、副業を考えています。 1年を通しても収入は8万〜10万程度か、そこまでもいかないと思います。 この場合、所得税、住民税ともに非課税だと教えていただきました。 とりあえず本業の年末調整とは別に確定申告はする予定です。しなくても納税額は変わらないようですが・・・ 副業の金額的には育休手当受給に問題はありません。 ただ、ハローワークにちらっと質問してみたところ、この金額や働く時間は問題ないが、何日間、何時間働いたかはハローワークに申請してくださいね、と言われました。 (育休手当申請書に記載する箇所があります) ここで困っているのが、育休手当の申請書は本業の会社が行なってくれます。 そして会社は副業禁止です。 育休中ですが趣味程度(クラウドワークスです)にお仕事しました〜!とは会社に言えません・・・ そこで質問です。 言わなくてもハローワークにはばれないのでしょうか? もちろん、副業のことは家族しか知りませんので、知人や会社同僚からのリークはあり得ません。 クラウドワークスで在宅ですので、誰かとばったり会ってバレることもないです。

続きを読む

1,934閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    副業するとして、副業先の会社はあなたに対しての報酬払ってますから、税務署に申告するはずです。 それをハローワークと情報共有しないと、そんなことありえませんが。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クラウドワークス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる