教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート、短時間で働かれている主婦の方に質問です。私は子育て中ですがそろそろ月8万くらい稼ぎたいなとハローワークの求人や広…

パート、短時間で働かれている主婦の方に質問です。私は子育て中ですがそろそろ月8万くらい稼ぎたいなとハローワークの求人や広告を見るようになりました。私は30代後半で社会での経験は少ないほうです。よろしければ皆さん主婦の方、どの様な仕事に就かれてるか教えて下さい!(専業主婦時代が長かった為社会に出て行くのに多少勇気がいります。若い頃は怖いもの知らずでこんなに勇気は必要なかったんですが・・・年でしょうか・・・)

続きを読む

3,517閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    結婚後、調剤薬局で薬剤師さんの手伝いや雑用(資格は不要)の仕事をしていたことがあります。週5日・1日4時間程度の勤務でした。 現在は派遣(マネキン)会社に所属し、月に1週間ほど短期間で販売の仕事をしています。 子育て中の30代の女性も多く、週末ご主人様がお家にいらっしゃるときだけ働いているという方も多いですよ。 私の知人には印刷会社(検品・出荷など)、深夜のファミリーレストラン、保育園(資格不要のアシスタント)で働いている人も居ます。 近所に小さな町工場などがあったら、散歩がてら求人の張り紙を注意して見てみるのもいいですよ。こういった小さな会社はハローワークや求人誌に求人を出していないことが多く、自由がきいてアットホームな職場が多いです。 ブランクが開くと社会復帰になかなか勇気が出なくなりますが、実は私もそうでした。 外に出て稼ぎたいという気持ちがわいたときが1番良いタイミングだと思います。

  • 主婦ではないですが、学生の時~職場では主婦の方とよく一緒になる仕事に就いてます。 接客が大丈夫なら和菓子店の売り子さんはどうでしょう?閉店が早いので特に大きい行事の注文が多くなければ残業もなかったです。http://www.sigoto.biz/ 小・中校生のお子さんがいる方でも40代~入られていましたよ^^

  • 専業主婦を18年して・・今年の5月からパートを始めました。 お金のためでなく・・時間をもてあましてのことですので 優先を時給や交通時間ではなく、自分のやりたいこと、興味ある分野にしました。 今、大変だけど趣味もかねているのでやりがいがあって楽しいです。 昔からやってみたかったので・・ 大手のレンタルビデオ店で働いてます。 映画がたくさん見れて楽しいですよ。

    続きを読む
  • 3月までパートで事務の仕事をしていました、1日5時間のお仕事でした。 ワード・エクセルが人並みに使いこなせれば、事務のパートもありますよ。月収もそれくらいは余裕で稼げます^^。 あとは接客業とかは求人が多く、時間の融通が利くものもあります。ただし、土日出勤が条件になりますが・・・。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる