教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在パートで働いていて、子供を保育園に預けています。

現在パートで働いていて、子供を保育園に預けています。今期から勤務時間を減らされて週20時間以内になってしまった為、今まで入っていた社会保険は未加入になり、保育園に預けるには時間が足りなくなってしまい、Wワークをしなくてはいけなくなりました。 ただ、今の会社は来年3月で契約終了になるため、保育園の為に3月までWワークで働き、4月からは社会保険に加入できる会社で働きたいと思っています。 10月から扶養に入って、できれば3月までは入ったままでいたいのですが、今のパートだけで月8万前後なので、Wワークで働く場合は130万超えないために、あと2万位の仕事を探さないと扶養から外れる事になるのでしょうか? 色々サイトを見ているのですがよくわからずすみません。宜しくお願いします。

続きを読む

868閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    保育園の継続を行う為には何時間足りないのでしょうか? ご主人の扶養に入られているという事ですが、その場合は一般的に交通費も含み108,333円以下ではないと扶養を外れる事になると思います。 その場合、今8万円前後であればもう1か所では2万円程度となりますが、保育園の条件も満たしつつ2万円前後というところを急ぎ見つけないと保育園の来年の申請間に合わないと思います。 保育園を優先させるのであれば社保の扶養は諦めてご自身で国保に入るくらいの気持ちでもう1つのお仕事を決められた方が良いと思いますよ。

  • 保育園に入れ続けることと、あなた自身の社保の扶養、 どちらを優先させますか? 保育園の来年度の書類はそろそろ提出では? 保育園を優先させるなら、今すぐにでも転職したほうがいいと思います。 保育園を退園になっては元も子もないでしょ。 社保の扶養は諦めては?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

Wワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる