教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

500枚 履歴書の書き方

500枚 履歴書の書き方転職の為に履歴書を何年かぶりに書こうと思い、書き方を知恵袋で調べてみたのですが、PCで書いてプリンター印刷した物のでも問題無い(写真はコピー不可)と言う意見と、似たような質問での返答が、「手書きしかNG」と仰られる方もいて悩んでしまいます。 私は字が下手なので、ワープロ書きでもOKだと非常に助かるのですが実際の所はどうなのでしょうか? もし、ワープロ書きでも良いのであれば、素材と言うかこれ見ながらだと簡単に作れるよと言うサイトがあれば教えて下さい。

続きを読む

844閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は人事管理職として採用も担当していますが、転職も4回しています。正直、履歴書はあまり重要ではありません。年齢、住所、学歴、転職回数と勤続年数を確認するための資料です。したがって基本はワープロ打ちの履歴書、要求されれば手書きで対応というスタンスで十分です。手書きの場合は、とにかく丁寧に書いてください。ワープロ打ちはご自身の「PCスキルを見せる」つもりで作成してください。ネットで適当なフォーマットを見つけたら、ご自身でアレンジしましょう。どの企業も中途採用では応募者の経験を最重要視しますので、職務経歴書の内容で書類選考の結果が決まります。書類で落とされては先に進めませんから、職務経歴書をしっかり書きましょう。目安はA42枚、ご自身の経験・スキルを分かり易くまとめることがポイントです。

  • ワープロ書きでもOKの企業は増えてきているとは思われますが、企業によって変わってくると思うので 不安であれば手書きの方が確実でいいと思われます。 字が下手でも丁寧に書こうとすれば誠意は伝わるはずなので大変かも知れませんが丁寧に書いてみてはいかがでしょう?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる