教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旅行で旦那と新幹線に乗っていて

旅行で旦那と新幹線に乗っていて開封後缶の飲み物を簡易の机においていたんです そしたら通路を挟んで隣の方が席をあけていたらしく キャリーバッグが勢いよくころがってきて机に当たり 飲み物をぶちまけてしまいました すぐさま持っていたタオルで拭いたのですが 現在妊娠8ヶ月でお腹が大きく手早く拭くことができず 騒ぎに気づいたスタッフの方が拭くのを手伝ってくださったのですが 前の方の荷物まで濡らしていたらしく スタッフの方に『前の方の荷物まで濡れていますよ 飲み物を飲む時は気をつけて下さいちゃんと前の方に謝って下さい』ときつめに注意されてしまいました その後キャリーバッグの持ち主が席に戻ってこられて この事をお話しをしたのですが無視されて違う席に移動してしまいました 私のは思わず泣いてしまいました それを見ていた旦那が私に お前は常識がなってない 飲み物ぶちまけたらもっとさっさ拭けよ だいの大人が泣くなみっともないと言われてしまいました なんともモヤモヤした気持ちです

続きを読む

119閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    出てくる人全員最悪ですね。 せめて旦那さんくらい 味方でいて欲しいですね…。 質問者さんは何も悪くないです。 もやもやする気持ちはわかりますが 忘れましょう! あともし次そういうことがないように 窓際の席に座らせてもらうなど 自分のために対策した方が良いですね。

  • 常識ってなんやねん(*`□´) 窓際寄越せ! さっさと拭くために手伝え(`Д´)コラァ! ですね。 妊娠中は情緒不安定になると聞きました。 しっかり泣いてスッキリしましょう。 とんだ災難でしたね。

    続きを読む
  • お腹が大きくて機敏な行動ができなかったのですよ。 それに、妊娠中で精神も不安定だったろうと思います。 周りの人がどうかより、ご主人がもっとかばっても良かったのではないか…。 そう思います。 ミスやチョンボは誰だってやりますから。 忘れて下さい。

    続きを読む
  • とりあえず、この程度で大人が泣くのはみっともない、ってのは同意。 でも何も手伝わずにこれを上から目線でいう旦那はクソ。 私なら即効離婚を考えるレベル。 まぁこういう事もあるから 「飲み物は蓋つきのものにする」方がいいかもね。 妊婦で迅速に動けないならなおさら、 最初から危機回避しておく方がいいと思うよ。 世の中余裕のある人ばかりじゃないし、 何よりあなたは一番身近な人間がクソだから。 自分と子供のみは自分で守ろうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる