教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

21歳男性です。 今僕は工学部の専門学校を卒業して大企業に就職して働いています。 高専という専門学校なのですが、中学…

21歳男性です。 今僕は工学部の専門学校を卒業して大企業に就職して働いています。 高専という専門学校なのですが、中学の時期に就職率がいいと聞いてやりたいこともなかったため、高専に入りました。 しかし、高専にいた時期幼稚園の先生になりたいと言う夢を抱いてしまいました。 親に相談したところ、反対されてしまい、結局なし崩しに工学系の企業に就職することになりました。 周りの同期達の話を聞いているとしたいことが特になかったため、とりあえず大企業に就職したというのがほとんどで自分にはしたいことがあるのに一生やりがいも感じない仕事をしてていいのかと毎晩悩んでいます。 もちろん幼稚園教諭にも大変なことが沢山あり給料も少なく、男性が少ない中仕事をするので苦労することは多いと思います。 しかし、好きなことや向いているということは少なくともプラスにはなると思うのです。 大学で一種の資格か専門学校で二種の資格をとって幼稚園教諭になるか、または今の大企業でやりがいは感じずとも福利厚生が充実してるなか仕事をするか悩んでいます。 どなたでもいいのでアドバイスを頂けると嬉しいです。 あと、幼稚園教諭を目指した方がいい場合4年間大学に通って一種をとるか、2年専門学校にいって二種をとるか、親に迷惑はかけたくないので自分で学費を貯めるしかないのですが、それを踏まえた上でどちらがいいか教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

93閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >専門学校で二種免許をとって幼稚園教諭になるか、 >2年専門学校にいって二種をとるか、 ☆文部科学省は、 「幼稚園教諭などの教員免許を取得できるのは、大学と短大に限る」 ・・・としていますので、 →通常、 専門学校で、幼稚園教諭などの教員免許を取得することは、 できません。 ※そのため、 HPやパンフレットに、 「本専門学校では、保育士資格だけでなく、幼稚園教諭免許も取得できます!」と、書いている専門学校の場合は、 専門学校へ1年生として入学するのと同時に、 その専門学校が提携している、通信制短大にも1年生として同時入学します。 →ですから、 普段、平日は、 専門学校の、保育の授業に参加し、 土日祝日や、夏・冬・春休みなどを使って、 自宅などで、 通信制短大の幼稚園教諭免許の取得に必要な科目の通信教材学習も、します。 →そして、 専門学校と、通信制短大の、両方を卒業すれば、 ・専門学校の卒業証書 ・短大の卒業証書 ・保育士の資格 ・幼稚園教諭の免許 の4つを、全て取得できる。 ・・・という学習システムになっていますので、 専門学校の授業料は、もちろん、 通信教育の学費も、別途、追加での支払いが必要となるため、 お金がいっぱいかかります。 >4年間大学に通って一種をとるか、2年の短大に行って二種をとるか、 ☆公立幼稚園・小学校・中学・高校の教員採用試験の合否は、 一次の筆記試験と、二次の面接で、決まります。 →そのため、 例えば、 ・偏差値が高い有名大学を卒業し、1種を取得したAさんは、 試験の点数が悪く、あっけなく不合格。 ・有名大学の教職大学院を修了(卒業)し、専修免許を取得したBさんは、 試験の点数が悪く、いとも簡単に不合格。 ・きいたことない無名短大を卒業し、2種免許を取得したCさんは、 試験の点数が良かったので、すんなり合格。 20歳で、幼稚園のクラス担任になれました。 ・・・となる場合もあります。 ※公立学校の教員採用試験の場合、 学歴や免許の種類は、合否に関係ありませんし、有利・不利などもないので、 質問者さんの努力しだい、です。

  • 現状幼稚園の就活は大変厳しいとしか言えません 幼稚園自体減っています。 資格は取れるでしょう。 けど新卒男性を取るとなるとよほど優秀な人でないと。

< 質問に関する求人 >

文部科学省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる