解決済み
現在、違う業種1社ずつから内定をもらっている、中央大学4年の者です。この度、上位信用組合と某大手証券から内定をいただいたのですが、どちらに就職すべきか迷ってます。 融資業務が面白そうとの思いから、今までは銀行を志望していましたが、結果的に銀行からは内定を頂けませんでした。 それぞれのメリット、デメリットとして 私が認識しているものは以下の通りです。 信用組合 メリット ・勤務先が自宅から通えるところ ・証券よりはおそらくハードではない ・あくまで非営利なので貢献意識があり、 やりがいがある ・元々興味のあった融資業務に携われるチャンスがある デメリット ・給料が低い ・福利厚生が充実していない(住宅手当など) ・雨の日も雪の日も自転車営業なので 肉体的にハード ・入職者の平均学歴が低く(大東亜)、また、雰囲気が体育会系とのネットの書き込みがあるので、色が合わないかもしれない ・全体の従業員数が500人前後のため、もし身近な人間関係が悪化した場合そこから抜け出しにくい 証券 メリット ・給料がとても高い(おそらく信用組合の2倍、3倍を目指せる) ・知名度、ブランドがある(転職に有利?) ・周りの人が優秀な人揃いなので、意識が高く保てる ・従業員数が5000人以上と規模が大きく、証券業界は人の出入りが激しいので、疎ましい人間関係に悩まされずに済むかもしれない デメリット ・一般的に証券会社はブラックというイメージがある ・一般的に平均勤務年数が低いので、もし、合わなかった場合、すぐさま退職に追いやられ、一気にプー太郎の危険性がある ・株価などが下がった場合には顧客に恨まれ、営業成績が奮わない場合は上司からの強烈なプレッシャーがある こういったことを鑑みた時、どちらがいいか一概に判断し難く、質問させていただく次第です。 また、さらに言えば元々は公務員志望だったので就職後もチャレンジし続ける予定です。 その点も踏まえていただければ幸いです アドバイスのほど、よろしくお願い申し上げます。
376閲覧
公務員になるための腰掛けなら信組。
メリット、デメリット両方あるのは当たり前です 一番重視したい軸は何でしょうか? また、こういうのは嫌だというのはありますか? そこがはっきりすれば結論も見えてくると思うのですが (以下私見なので無視しても結構です) 私なら後者ですね 公務員への転職が成功するならどっちに勤めてようと同じじゃないですか でももし失敗して民間の世界で生きていくとなった時に 大手証券のネームバリューがあれば転職も有利だと思います(20代なら) 貯金も作れれば選択肢も増えますしね 信用組合からの転職はどうなんでしょう あんま強いイメージないですね 融資業務に関わりたいとありましたが何でなんでしょうか 証券会社も企業が直接金融で資金調達をするお手伝いをしていると思いますが 間接金融がいいんだという強い想いがあるのでしょうか? 金融業界に縁がないので分かりませんが (私見終わり)
金融業界への転職が前提なら前社。 長く続けたいなら前社。 と言うか、あくまで主観的な話ですが後者は選びません。 私は新卒で金融関係の会社に入社してます。 証券マンとの交流(金の取り合い)もありました。 証券会社が何故ブラックと言われたりハードだと言われているのか理解してますか? グレーな事をやらないと売れないからです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
銀行(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る