解決済み
パート主婦、働き方について悩んでいます。 私26歳、夫30歳、結婚して1年です。 都内で2人暮らし、子どもはいません。 夫は会社員で、基本は土日休みですが、出張がメインの仕事なので土日関係なく数日程度の出張から2〜3週間の出張があり、月の半分くらいは家に帰ってきません。 私は結婚前はフルタイムで働いていましたが、今は週3のパートで働いています。 夫は基本給が安く、月の出張の日数や休日出勤の回数によって毎月の給料に差があります。 手取りで少ない時は20万くらい、多い時は25〜30万くらいです。ボーナスは夏冬合わせて手取りで50〜60万円です。 私はパートで月5〜6万円くらいの収入で、2人で合わせてだいたい月25〜30万くらいです。 夫は転職して1年未満で、今後給料は上がっていくと思いますが、上がったとしても手取り額が30〜35万円くらいだと思います。 悩んでいるのは、私の働き方です。 今の収入で2人で暮らすことはできますが、将来買いたいと思っているマイホーム(分譲マンション希望)などの大きな買い物を考えると、少ないと思います。 出来れば私もフルタイムで働き、今より多い収入を得ればゆとりができて貯金も今よりできるようになると思うのですが 近い将来子どもが生まれるかもしれないことを考えると、仕事が忙しく出張も多い夫には家事や育児の分担は頼めないと思うので、自分の負担が今より確実に増えるし、フルタイムの仕事と家庭を両立させられるのか不安で、今はパートにとどまっています。 私自身、そんなにバリバリ働いてきたわけではないので、今より負担が増えるとやっていく自信があまりありません。 お互いの両親は離れて住んでいるので、子育て中に頼ることはできません。 共働きでご主人が忙しい方はどんな風に家庭と両立されているんでしょうか? パート・フルタイム問わず、仕事と家庭の両立についてご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。
1,488閲覧
30代パート主婦。小1と小4の子供がいます。 私は上の子が保育園までは正社員。小学校に上がるタイミングでパートになりました。 私自身は仕事が好きで、ずっと正社員でいる予定でしたが、夫の父と同居のため学童に入れずパートになるしかない状態でした。でも今は正解だったなと思っています。 正直、子供が保育園までの間はフルタイムでも大丈夫だと思います。 子供との時間が少ないと思われるかもしれませんが、保育園のうちは、自分が休みの日に合わせて、子供を休ませてもOKなので、休みの日にたくさん愛情を伝えてあげればいいと思います。それに、子供はあまり覚えていないものです。 ただ、小学校に行くようになると、宿題をみたり(今は丸つけは親の仕事)、準備を手伝ったりと結構大変です。しかも、子供が複数になると2倍3倍です。学校を休ませて出掛けるなんて事もできません。子供の感受性も豊かになるので、親の行動をよく見てますし、どんな気持ちなのかを考えるようになります。 なので、経験上、一緒にいてあげる期間は小学校~中学校だと思っています。 旦那さんの給料で貯金もしっかり出来るなら、ずっと週3日程度のパートでいいと思いますが、小さいうちに働いて教育費を貯め、少し大きくなったら一緒にいてあげると家計も子供も余裕をもって過ごしていけると思います。 ちなみに、うちは、子供の大学費用は準備済み。夫の仕事が来年から忙しくなるので、仕事の内容を見直し、月の労働時間を少なくしました。 何を1番に優先させるのかを考えて、旦那さんと話し合って見て下さい☆
なるほど:1
子供ができるまで正社員で働き、退社して専業主婦になり子どもを2人もうけて、そのあとパート復帰した者です。子供は十代後半です。 うちの夫も、大変忙しく子供の誕生や月齢に関係なく各地出張があり家をあけていました。実家はそれほど遠くないけど、事情があってそんなに頼れません。ワンオペという言葉はなかった時代ですが、夫が深夜まで残業だったり、数日、数週間家にいない間とか、大変でしたよ。子供たちが病気にかかった時とか本当に大変でした。 苦悩もありましたが、専業主婦で子供の成長を全て見させてもらったことは、夫にも感謝していますよ。本当なら、夫も家庭を顧みる余裕が、時間的にも精神的にもあればよかったと思います。でもあの頃はただがむしゃらに働くしかなかった、そんな世の中でした。おかげで夫の収入で暮らせており、私のパート年収は100万くらいで当面は子供の教育費にあてています。
さっぱりわかりません。好きな時間に増やせば良いと思うのですが。
いつ赤ちゃんが来るかと思うと なかなか迷うところですよね。 うちも悩みましたがとりあえず 赤ちゃんが来るまではフルパート。 主人は毎日夜1時帰宅で平日1日休みですが 夕方まで寝ているのでフルパート。 時間が合いそうなときは合わせます。 赤ちゃんがきたら(おなかに)ぎりぎりまで 働きます(仕事していないと主人は仕事で寂しいです) 産まれてからは半年ゆっくりして そのあと週に3日、子供が保育園になれたら フルパート(赤ちゃんの時は感情があまりないため) 3歳をこえると一緒にいたいと泣いちゃうので 日数を減らしたり時間を減らします。 5歳からはフルパート。 とできるだけ子供が求めたら 時間を作るようにすると子も安心して 「働いていいよ~」となります。 大体3・4歳が勝負かな。うちはこの時に寂しさを カバーしたので「寂しくなったら働くのをセーブしてくれる」と 我慢することもなく大きくなりました。 合間に出産があるのですが3人とも同様にし 結果上二人が「今日は家にいとくよ」と 下の子のために協力的です。 まずは子供を一番に考えて 「みて」となれば家事をとめて見ますし、 お腹空いて泣くなら小さいおにぎりを食べさせたりと バタつくけど楽しく怒らずやってきましたよ。 笑顔で子供と接しながら働いて家事もしている 自分てかっこいい~とだましだましやってます^^
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る