教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学2年の法学部です。

大学2年の法学部です。大学では政治・経済・法などを学んでいます。 最近就活を意識し始めて、アパレルの総合職に就きたいと考えています。 法学部は公務員や不動産や金融のイメージが強いので自分でも修羅の道とは分かっているのですが、、 そこで考えたのですが、大学(法学部)で学んだことを活かせるか?みたいな質問が来た時に答えれるような、大学で学んだことをどう活かせるかみたいなのの答えが欲しいです。 恥ずかしながら、自分で分からなくて、、 法学部からアパレルへ行って、大学で学んだことを活かせるのか、、知りたいです。

続きを読む

137閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    16卒、法学部卒業の社会人です。アパレルは門外漢ですが、回答させていただきます。 まず、法学部卒でアパレルは修羅の道とおっしゃいましたが、別にそんな事は無いと思います。デザイナーのような専門職や、製品開発などの理系技術職なら、求人の際に学部を指定する場合もあります。しかし、営業や総務、法務といった文系総合職に関しては、意外かもしれませんが出身学部はほとんど関係ありません。これは就活を経験した現役社会人として断言できます。ですので、自信を持ってアパレルを志望すると良いかと思われます。 「大学で学んだこと」に関しては、十人十色の答えがあるので、一概には答えかねます。ただ参考までに、自分は就活時には「論理的思考力を事業に活かす」などと答えていました。いわゆる「ロジカルシンキング」や、あるいは「リーガルマインド」といった類ですね。法律というのは論理の世界ですから、物事を筋道立て、しっかりと考える力は身に付くと思います。この「論理的思考力」は、少なくとも不要とされるような物ではなかったので、我ながら便利な話題だと思っていました。 ただ、これはあくまで私の答えであることに留意してください。質問者様がこの先ご自身で経験を積み、その上で何かしらを学んだのであれば、それを面接官に叩きつけた方が遥かに説得力は増します。 ちなみに、「ガクチカ(学生時代に力を入れた事)」は当然重要ですが、面接においては大学以外の事もよく聞かれます。ですので、日頃からアパレル業界に目を向け、情報収集などをしておくと良いかと思われます。アパレル関連のアルバイトを始めてみるのも良いかも知れません。早いうちから業界の情報を取り込んでおけば、やはり就活においても周囲とは「一味違う」感を出せるでしょう。 最後に、おそらく就活の面接においては、それはもう本当にしつこい位に「弁護士は目指さなかったの?」などと聞かれるかと思います。そういった面でやはり法学部生には偏ったイメージがあるかも知れませんが、自身の志望動機をしっかりと持ち、軸を振らさずに就活に望めば、結果は付いてくると思います。

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる