教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めたいです。 新卒1年目で保育園で栄養士として働いています。小規模保育園で0~2歳の子どもは20人程度います。…

仕事を辞めたいです。 新卒1年目で保育園で栄養士として働いています。小規模保育園で0~2歳の子どもは20人程度います。 給食担当は基本私1人で週に2回パートさんが来てくれています。 献立の作成、発注、調理、事務などが主な仕事です。 しかし、保育士の数が足りず本来保育士がする仕事をすることが多々あります。 例えば調乳作業、避難訓練の計画、延長保育の対応などです。この他に普段から給食を作っている最中でもお構い無しに保育の手伝いをするように頼まれます。給食が遅れることは許されません。 私は元々法人内の他の保育園の求人に応募しました。しかし、新しく小規模保育園を作るということでこちらで勤務するように言われ、今に至ります。もう1人採用された同期の栄養士はその保育園で働いています。 新設の保育園なのでもちろん先輩はいません。未経験で何も分からないなりに努力して今日まで頑張ってきました。 うちの保育園は子どもが少ない分職員も少なく、しかも私よりも10~20歳も年上の方ばかりです。人手不足ということもあり、お互い仕事に追われあまり話をしません。 最近、同期の栄養士と久しぶりに会い、近況を聞くと仕事はゆっくり先輩から教えてもらい、年の近い職員とも仲良くさせてもらってとても楽しいと言っていました。 土曜日出勤も私が2週に1度に対し3週に1度だそうです。これで給料は全く同じです。 あまりの職場環境の違いに心が折れてしまいました。私はずっと1人でひたすら仕事をこなし孤独です。 本来栄養士のやらない仕事もしなければならず、毎日疲れきっています。 働いて1年も経ってないですが辞めたいです。職歴的に良くないのではと躊躇してしまいますがもう限界です。 それとも私が甘いのでしょうか。

続きを読む

6,147閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私は今までに4園で働いてきましたが、そのうち3園では調理を終えて手が空くと、調理の先生が保育に入ってくれてました。 全ての園で配膳が終われば食事介助をしてくれてます。 好き嫌いが多い子の様子を見たり、不人気メニューを自分の目で見て調理法を工夫したり、0歳では咀嚼や飲み込み具合を見るためだと言っていた栄養士がいたので、給食時間の食事介助の保育は当たり前だと思ってました。 調乳は衛生面を考えて3園では栄養士か調理師の仕事でしたが、1園では保育士の仕事でしたね… そこはパート調理師なので給食作って後片付けして、おやつ準備したら直ぐに帰るので。 息子らが通ったそれぞれの園も、お迎えに行けば一緒に遊んでくださっていて、保育補助みたいな仕事をしていたので、それも普通なのかな?と思ってました。 ちなみに2人とも私立の認可園で、上の子はマンモス保育園、下の子は50人程度の保育園でした。 避難訓練に参加する必要はあると思うけど、避難訓練計画なんか保育士の仕事ですよね? 疑問に思うことがあれば、本社なり園長に聞いてみるのが1番です。 感染症が出ると、どこの園でも調理の人たちは子ども達との接触を禁止されてたので、そこを深く追求してみるのはどうでしょう? 避難訓練計画は普段から一緒に散歩する機会もないし、時間も取れないのだから地域の安全な場所、安全な移動手段など考えるのは保育士の仕事だと思う。勿論、避難訓練は訓練ですから参加しますが、子ども達の安全確保が難しいいじょうか、責任も持てないので…と。 保育士不足なのは承知だと思います。 対人数ギリギリだと猫の手も借りたいのが現状です。 ましてや小規模園だと貴重な戦力なのは間違いないですが、発注やら献立作成の合間ならまだしも、残業してまでやるのはおかしな話です。 本来の調理、配膳の仕事を終えてから保育を手伝うなら多少理解してあげて欲しいけど、それこそ時間が余ってるのなら、発注や献立作成したいですよね。 今の園の栄養士もおやつの片付け、軽食の調理が終われば30分程度だけ保育に入ってくれますが、時間がきたら普通に帰りますし、それを「何で?」なんて思う人はいません。 根本的におかしなこと、理解し難いことはやはり問い合わせした方が良いです。 そもそも子ども達に安全な食を提供できなくなれば、元も子もない話です。

  • 管理栄養士になる為の一年間の実務を積むでもないなら辞めたら良い。 そんな変な使い方するところに居てもどうせ栄養士としてのキャリアにはならないよ。 そこに居る保育士もまぁ似た様なもんなんだよね。

    1人が参考になると回答しました

  • 避難訓練時 未満児さんを 保育士さんたちと一緒に避難させるために手を繋いで避難させたり はありますが、調乳作業や、調理中に保育補助や 延長保育の対応なんて 完全に 貴女の、管轄外です。 きっぱりと 断って下さい。 変な顔されても。調理中に 調理室を離れて 保育補助 なんて 言語道断です。 園の責任者に 実情を話し 本来の貴女の業務を全うして下さい。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 私の同期の友人はあなたと同じ立場でした。 配属先の人手不足、上司は幾つもの施設を掛け持ちしているので常に不在(何も教えてくれない)、昔から働いているパートさんの発言力が大きすぎて社員なのに反論できない、私の配属先はないのですが彼女には夜勤もありました。 夜勤手当が付くので給料は友人の方が多かったですが、月4回夜勤をしていたそうです。 1年たったところで異動希望を出しましたが、何だかんだ却下され、結果、病気になり退職しました。 もし心を病んでしまう程辛いなら辞めていいと思いますが、同期の方と比べて自分の立場や職場環境が微妙という事なら、異動希望を出してみるのはいかがでしょう? 職場の人とはあまり話さないようなので、質問からは人間関係に悩んでる印象はそれほど感じなかったので。 私の同期は自分の職場の激務+パートさんとの人間関係も悩んでいたので… とりあえず、1年の職歴があれば次の仕事を探す時にある程度格好が付くと思いますので、異動希望が通らなければ1年たったところで辞めても大丈夫だと思いますよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる