解決済み
幼児教育系の大学の2年生です。公務員になるのは難しいですか?中傷はお控えください。幼児教育のため一般的な知識は多くないため勉強することも考えています。 今は一人暮らしですが、実家が金銭的に厳しくなったのとその他のお金面で考えた結果幼児教育系の職につくより公務員を目指した方がいいのでは?という考えになりました。 実際に保育士をしていた方の話を聞いても、やはり内容の割に手取りは少なく、辛かったけど副業もしていたと言われ、バイト先の60代の方にも公務員が安心だよねと言われました。 父には幼児教育系から一般企業を受けるとなぜその大学なのに?と言われるよね、といわれました。 勉強しても難しいですか? なれるとしたらどのような職種が有り得ますか。
255閲覧
公務員といっても色々な仕事、部署があります。 福祉、子育て支援センターのような教育に関連する部署を探してみては? もう少し公務員について深く調べてみると良いと思います。
幼児教育系なら、公立幼稚園教諭と公立保育園保育士を目指すのが一般的でしょう。 私立のそれと違い、公立幼稚園教諭は小/中学校教諭と給与は同じ水準ですし、身分保障、福利厚生も同一です。お一人様でも40代前後でマンションを購入できます。公立保育園保育士も同じです。定年まで勤務する方も多い職種です。 ただ、大変に狭き門です。誰だって給与、身分保障、福利厚生に恵まれた職がの方がいいに決まっていますから ・・・・・・・・・・・・・ もし事務職を希望されるのなら道はもっと狭くなります。地方公務員大卒程度の合格者のほとんどは東大を始めとした国立大および難関私学(MARCH・関関同立以上)の卒業者です。それ未満からの合格/採用者もいますが少数です 幼児教育系となると極めて不利となります。大卒程度事務職試験には専門試験が課されるところが多いんです。国家一般職大卒程度を例にすると 次の16科目(各5題)から8科目を選択し、計40題解答 ・・・・・・・・・・・・・ 政治学、行政学、憲法、行政法、民法(総則及び物権)、民法(債権、親族及び相続)、ミクロ経済学、マクロ経済学、財政学・経済事情、経営学、国際関係、社会学、心理学、教育学、英語(基礎)、英語(一般) ・・・・・・・・・・・・・ このような分野からの出題です。結果として法学部/経済学部からの合格者が圧倒的に多くなります。まず合格可能性はありません すかし見通しが甘すぎます。幼児教育系なら、幼稚園教諭・小学校教諭を目指すのが王道です。
都道府県庁や市役所、町役場など一般行政事務なら、出身大学学部は関係ないし資格も免許もいらないので受けてみたらどう・・・?大卒程度(上級)で受けるには大3の春から勉強すれば間に合うよ。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る