教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトで不採用になるのはどんな時? 先日面接を受けて、採用なら8日の18時頃に電話します、ただバタバタしている…

アルバイトで不採用になるのはどんな時? 先日面接を受けて、採用なら8日の18時頃に電話します、ただバタバタしていると前後します。と言われました。 不採用なら電話無しらしく、不採用なのかもしれません。 面接ではぜひ一緒に働きましょう!とかなり良く接してくださったので、ショックなのですが、、(笑) 最低10万円稼ぎたい、の金額と、シフトの空き状況を照らされてダメだったのでしょうか。(そんなことってあります?) 朝から深夜までいつでも入れるのに(TT)はあ、、

続きを読む

738閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんわ。 面接時に「是非一緒に・・・」と言われているにも関わらず連絡が無いのは、 ①忙しくて連絡出来なかった ②連絡を忘れられている ③連絡先を間違えて教えた 等が考えられます。 1度、合否の確認をしたら良いかと思います。 また、バイトで不採用になる時は、他の応募者が採用されたらNGになると思いますよ。 残念だけど、他者との競争に負けてしまった場合ですね。 だめなら、前向きに次を探して頑張りましょう‼

  • 今日は忙しくて連絡できないか、 忘れてるのかもしれませんね。 明日、お店の暇そうな時間を狙って電話してみると良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる