解決済み
医師と看護師の違いとは 医学部の学生です。まだ低学年なので、本格的な病院実習は始まっていません。 以前看護師さんの仕事について学んだり、病院での実習をした時に、ふと気になりました。もちろん法律上できることが違うことは分かります。 医師の指示の下看護師が処置をするといったことも分かります(認定看護師はまた別のようですが)。 そうではなく、患者さんとの距離感などの違いが気になっています。 看護師さんは患者さんに最も近い存在で、患者さんが1番話しやすい医療従事者だと言われていますよね。 しかし私は大学で、医師としていかに患者さんとの信頼関係を築き、患者さんにとって話しやすい存在になるかが大切だと学びました。 実際はどうなんでしょうか? 私は看護実習で看護師さんと入院患者さんがとても穏やかに世間話などを話しているのを見て感動しました。 医師ではこういった関係を築くのは難しいのでしょうか? 大学で学んだことは理想論なのでしょうか? 私は患者さんに近い存在でありたいと強く思っていましたが、やはり医師は看護師さんのようにはなれないのでしょうか…。
看護師さんの自作自演なのでは?という方が多いので補足させてください。 私の大学では、一日中看護師さんの後ろをついていく看護実習を何日か行いました。 ただ、まだ低学年なので医師の仕事を見る実習は一度もしていません。 看護実習で入院棟にいた時、医師は病室にちょっと現れて少し話をしたらすぐ去っていくのを見て、医師は患者さんとあまり直接接することはないのかなと思い質問しました。 きちんとした実習がまだなので、これは私の予想にすぎません。 まさか今更再受験などはしませんが、私は患者さんともっと色々接したいなと思ったので少しショックを受けています。 時間的に難しいのでしょうか、それとも私が見た場面はほんの一部に過ぎず、医師ももっと色々話をしたりしているのでしょうか。
1,076閲覧
2人がこの質問に共感しました
私は小児科で働いてる看護師ですが、本当に子ども達のこと考えてるんだなって思う先生もいます。 やっぱりそういう先生は、回診の時以外にも家族から質問があればちゃんと説明しますし、できていないとことがあれば家族にも怒ります(それは子どものことを思って)。でも信頼関係があるからできていることだと思います。 たしかに看護師に比べると関わる時間は少ないかもですが、看護師経由でも質問があったら、なるべく早めに声をかけに行くとか、すれ違った時に声をかけるだけでも違うと思いますよ! 外科は治ったらそこまでですが、内科とかだと長期的に関わるので信頼関係は必要だと思います。 患者さんもみてますからね。あの先生に言っても意味がないって思われないような先生になってください(^-^) 私の病院にも医学生さんの実習ありましたよ!
なるほど:2
このような先生と一緒に働いてみたいと 心の底から思いました…!! 患者さんにとっては看護師は身近で気を使わなくていい存在なんでしょうね。 名前でもなく、看護師さんでもなく、お姉さーんと呼ばれる事もある位ですから(__) 患者さんにとって、看護師は敷居が高くないのでしょう。 だから、気兼ねなく話せるのだと思います。 しかし、先生!お医者様!となると、患者さんも身構えます。下手な事は言えない。失礼のないようにと。 それでも、そのようなお気持ちがあるのであれば 看護師に近い存在にはなれるかと思います。 しかし、実際時間が足りませんよね…(__) でも、そのような気持ちの先生が職場にいらっしゃったら、本当に嬉しいです。
看護師のようになりたいなら看護師免許取ればいい。 誰でも取れる資格だから。(笑) 学力差がないとか、同じ高校とか、そういうことを書くから疑われる。
なるほど:7
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る