教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

認定こども園で栄養士をしているものです。先日、保育士さんにとても、侮辱的なことを言われました。内容は、栄養に関することな…

認定こども園で栄養士をしているものです。先日、保育士さんにとても、侮辱的なことを言われました。内容は、栄養に関することなどにいわれ、栄養士を舐めてる言い方でした。主任、園長には、こういうことがありました。と報告。私は許せませんということを主任、園長に伝えました。 すると、素直に意見を受け入れなさいという趣旨の話をされました。園としては、そういう、関係性を壊すような発言をする職員に対してはなんの措置を取らないのかととても残念な気持ちでいっぱいです。 退職を考えていますが、他園では、そのようなことを言う保育士さんはいるのでしょうか? 私は、今まで2園での保育園栄養士経験がありますが、こんなことは一度もありませんでした。

続きを読む

1,391閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    『保育士さん』というより、その人の性格の問題です。世の中にはそんな人いくらでもいますよ。 その人と正面から張り合ってもあなたが同じレベルに成り下がるだけです。 一時の感情で退職して後悔しませんか? その保育士さん以外の日々の業務や待遇に特に不満がないなら、その人のことは適当にあしらって、業務に必要なことだけ接するようにしていくのがいいと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる