解決済み
知恵袋で『歯科医はワーキングプア』ってのが大流行したが、開業に失敗した歯医者の話。 一般の人は求人欄を検索したり、ネットの情報、それも相当古いものを今の普通と思ってたりしますが、開業医でないと『ボロ儲け』が出来ないだけで、食えるだけなら当然稼げます。 医科の求人と歯科の求人の違いを知らないと分かりません。 歯科医の報酬は殆ど月収の最低額を提示してます。 ここが医科と反対です。医科は年収で1500万以上も可、という書き方が多いです。 歯科勤務医は、この最低額に必ず治療した分の点数(歩合)が加算されますから、医科の勤務医と同じぐらいは稼げるようになってます。 下手に開業して借金背負うよりそっちがいいよ。 歯学部に入って優秀なら就職支援室や、教授直々の検索では絶対見られないイイ話もあります。 まずは合格する。 次に教授(師匠)に可愛がられる学生であれ。 二代目でなければ特に。これが一番大事なアドバイス。 歯は石膏どころか骨より硬いけど、彫刻で培ったものが生きる面はあるだろうし、私は行った事無いけども、歯科医の美術同好会とか医歯合同の美術展があるからそっちも続けられる筈。 やってみたいと思うなら歯医者は面白いぞ。
なるほど:20
そうだね:1
>親が歯科医師でない、親の援助も期待できない学生が、開業しないで一生勤務医で働くことは難しいですか? 学生が一生勤務医で働くことは難しいどころか不可能では?
なるほど:2
そういう方に迷わずお薦めしたいのが口腔外科医です。 歯科医は過剰と言われて久しいのですが、外科は足りないのです。 口腔外科の仕事もかなり幅がありますが、事故、喧嘩などで損傷した顎顔面の再建分野は専門医が足りなくて悲鳴をあげています。 やれるものならやりたいドクターは沢山いるのに常に人が足りない理由はあまりにも難しいからです。 悪いところを取り除いて蓋をするだけでなく、元通り、自分の歯で食べられるように再生し、生きる力を取り戻してあげる素晴らしい仕事です。 ものは考えようです。どうせ継ぐ場所はない、しがらみがなくて自由であれば、それもまた恵まれた立場かもしれません。 難易度の高い場所、緻密な仕事ではありますし、医科の点数になりますのでその割には報われませんが、大事にされますよ。 国立歯学部の定員はこれなに?と言うぐらい少数です。 2次で余裕で受けに来て、まさかの不合格がいくらでもあります。 合格を願っています。
なるほど:13
そうだね:1
卒業20年目の勤務医です。 今の勤務先では15年目です。 学生時代から仲のよかった、年の近い先輩のところです。 知り合いでずっと勤務医なのは、病院口腔外科や歯学部各専門外来の人だけです。 以前にくらべ、年がいっても勤務医でいることはできるようになってきていると感じます。求人も、中高年常勤募集を目にすることも増えました。 自分は元々開業志向がなく、勤務で終われたらと思っていました。しかし、今さら、その考えに揺らぎがでています。 開業したいわけではないけど、せざるをえないのか。そんな気持ちです。 でも、厳しいいまの時世で、強い意思なくして開業がうまくいくとは思えないので、ずっとこのままだと思います。 何かに秀でた医師になれなければ、勤務医でいるには、自尊心もプライドも封印し、医院のやり方に異を唱えず、スタッフから軽んじられても耐えるしかありません。 医院は、意思をもった人間の集合体です。 院長でさえ、スタッフを意のままに操れるわけではなく、労務管理やスタッフのワガママに苦労しています。 勤務医でもそれは感じますし、スタッフは雇用主でもない勤務医のいうことはききません。 勤務医であることは可能だと思います。 しかし、自分のメンタル面で、勤務医をずっと続けていけるかどうかは別ではと思います。 この先は、みんなが開業しまくって患者の取り合いをすることしか考えない愚かな院長よりも、勤務医にちゃんとした待遇をして一緒にうまくやっていこうという賢い院長が増えるのではと願います。 が、 今のあなたは、まず受験が先ですね。 一生涯勤務医というのは、可能です。というのが自分なりの結論です。
< 質問に関する求人 >
歯科医師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る