教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【妊娠中の気持ちについて】

【妊娠中の気持ちについて】批判覚悟で本音の相談です。 現在妊娠6ヶ月に入った所の初産のアラフォーです。 不妊治療などではなく、苦労せず結婚後すぐに妊娠しました。 年齢も年齢だったので、夫も私も「子供は自然に授かればラッキー。出来なければ2人で楽しく暮らして行こう」と言うスタンスの中、思いがけず早々に妊娠。 心の準備ができてない戸惑いもありましたが、妊娠出来たことへの喜びも確かに感じました。 しばらくしてツワリに悩むようになり、仕事も休みがちに。 アラフォーですので、それなりにキャリアもあり会社での裁量や地位もある程度は与えられていた為、仕事と妊娠生活の両立の壁に、出産前から悩むことになりました。 確かに子供は欲しかったけれど、だからといって全てを捨てて子供の為に人生を捧げる、とまでは思えず、今まで15年間がむしゃらに仕事して掴んだキャリアを捨てなければ行けないかもしれない状況に段々と憂鬱になってきました。 子供の為に私はこれまでの努力とキャリアと収入を全て捨てることは出来ない。とさえ思ってしまう自分本意の考えに自己嫌悪しながらツワリ期間を悶々としながら過ごしました。 そして安定期に入り、ツワリも落ち着いてきて妊娠前と同じ様に仕事に復帰出来ると思ってた矢先、切迫流産で緊急入院。 幸い、私もお腹の子も元気で、1週間で退院できたものの、しばらく自宅安静を言い渡され。 この4ヶ月で私の仕事を代理でお願いした後輩とお客さんの折り合いが悪かったり、大きなミスが続いたりしたため、私の担当していた大きなクライアントを2件失いました。 復帰してももう居場所もありません。 かと言って、これから子育てでお金は要るわけで、専業主婦になって暮らしていけるわけではありません。 妊娠した時から、ポジティブなアドバイスや意見も聞いたりしてますが (大変だけど、子供は可愛い。とか、今までの人生感が覆る。とか、完璧な母親はいないからあなたでも大丈夫だ。とか)、 子育ては嫌になったからと言って途中で辞められるものではないため、 今のような自分本意の考えをしてしまう自分が虐待や育児放棄をせず、育てていけるか、自信がありません。 入院や自宅安静になったりしたことで、お腹の子を心配するのが、母性だったり普通の母親の心境だと思いますが、 「妊娠さえしなければ、、、」とか「流産したらしたでそれは運命だから仕方ない。自分に妊婦の我慢や子供優先の精神が芽生えない事が分かったからもう二度と妊娠はしないようにしよう」とか「この子のせいで私の今までの努力や人生を無駄にするのは我慢できない」「いっそのことこのまま流産してしまった方が良いのでは」など、酷い考えも頭をよぎってしまいます。 とは言え、元々、子供は好きで、友人の子供を見て微笑ましい気持ちになっていたり、子育てする友人達を尊敬していた自分にも嘘はありません。 ただ、人の子供をたまに見るのと自分で育てる事が全く別物だと思っていたから、今の私の負の感情にも納得は行きます。 もしこのまま無事出産しても、今のまま自分優先で育児放棄や手抜きで育てたりして愛情を与えられなかったらどうしようか、とか、 逆に大きな我慢や代償を(キャリアとか制限とか手間とか金銭的な事とか時間とか)払ったのだから、と過度に子供に依存したり間違えた愛情で育ててしまわないか、とか、思い通りにいかないのが当たり前な育児なのに思い通りに行かせようと子供の人格無視した子育てをしてしまわないか、、などなど不安だらけです。 病院でも生活リズムや食事の栄養の事でアドバイスしてもらっても「めんどくさいし時間もない」と思ってしまったり、「赤ちゃんのためだと思えば頑張れますよね」とか「一人の体じゃないんだから」とか言う温かい言葉すら重荷に感じてしまいます。 お腹の子や私の体を心配してくれる夫や両家の両親に対しても後ろめたい気持ちです。 元々、仕事人間の私は、仕事以外は極度のめんどくさがりやで、独身時代は家事も一切せず、家事代行サービスを利用したりして、自分の時間確保の為に効率重視で楽をしてきた面もあります。 平日は朝から終電までや夜中まで勤務、土日はジムやエステ、友人との時間に当ててきたので、そもそも家庭を持つのに向かない性格かな、とも思っています。 結婚後、妊娠前はそれでも、終電帰宅後から夫のお弁当くらいは作り、朝は洗濯だけはしてから家を出ており、残りは私より帰宅の早い夫にお願いしてうまくやっていました。 妊娠を機に負の感情にがんじがらめになってしまいました。 批判されても仕方ないとは思いますが、どうしてもこういう負の感情から抜け出せず悩んでいます。 共感や批判、同じように思ってたけど乗り越えた、後悔した、などどんな事でも構わないので ご意見いただけたらと思います。

補足

皆さま、沢山のご意見ありがとうございました。 仕事と妊婦生活の両立に行き詰まって、ネガティブな思考になってたようです。 仕事が、現場の最高責任者で経営者的な立場の1人なので、一従業員とは少し状況が違うのも、私が悩んでいる原因でした。 私の収入が無くなるだけでなく、社員の生活もかかっているので。 私が仕事を辞めると今の生活が成り立たず、(夫の収入だけだと月額10万円程度の赤字)貯金を切り崩すなどの必要があり、将来に不安が付きまといました。 夫の収入は日本の平均所得より少し少ない位ですが、都内だと中々生活が厳しいです。 何とか仕事を続ける為には、育休を取らず復帰したり、人材確保するなどして工夫してますが、中々人材不足の世の中で社員求人を出しても採用に至る人材に巡り会えなかったりで、産休までの猶予も無くなって来て焦るばかりでした。 仕事を辞める決意もつかないですが、両立出来なくなると辞めざるを得ないので、1〜2年は仕事の事は諦め、その後どうするかはまた改めて考えたいと思います。 一度に色々な事を考え過ぎたようです。 仕事を持つママや妊娠中の人のお話を聞けて、ホッとしました。 ありがとうございました。

続きを読む

3,076閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(12件)

  • ベストアンサー

    責任感の強い方ですね。 何も考えずにできて産んで捨てたり虐待したりする人もいる中… そういう不安や心配をするだけでも、それは裏返せば子供のことを思ってのことですよ。 こんな自分で育てられるのか、なんて。 昨今の虐待母達は考えてもいないですよ。 子供を育てるのは確かに大変ですし、妊娠中も私は問題ばかりでマタニティライフに楽しいことなんて何もなかったです。なので明るい未来を想像できず… 生まれてからも可愛いという気持ちより、本音を言うと死なせてはならない、と言う気持ちで必死に世話をしてました。心に余裕がなかったんですね。 可愛いなあと思うようになったのは、立って、歩いて、話せるようになった今だからです。 もちろんそれ以上にイラーーーっとすることもありますけど。笑 他の方も言われてますけど、自分の人生を捧げて子供を育てるなんて、思わないほうがいいですよ。 両親がそんな気持ちで自分を育ててたと知ったら、嬉しいかもしれないけど、それ以上に負担じゃないですか?笑 両親の人生の犠牲の上に自分が生きていて、その価値のある生き方をできてるか?なんて、日々問いながら生きたくないですよね笑 何かあった時一番の味方になって、護って導いてあげるのは必要だと思いますが、それ以外は遠くから見守るようなスタンスでいいと思いますよ。 子供が親を必死に求めるのは生まれて数年、そのうち友達の方が〜、彼氏彼女のほうが〜なんて、言ってきます。 ただ、その数年が本当にきつかったりするのです。でも子育てを振り返って一番輝いてるのもその数年だったりするから本当に不思議です。 誰しも口にしないだけで、子育ての中で色んな感情を持ったことあるはずです。 辛い時は、ご主人でも親でも、友達でも、ネットでも、市の保健師でも行政でも、何でも頼ってください。 必ず助けてくれますよ、物理的にも心理的にも。 マイナスに思う人もいるのかもしれないけど、私は逆に、こんな風に真剣に思えることはいいことだと思いました。 ご本人は辛い時期を過ごされてると思いますが、大丈夫です、子供は一人で育てるものじゃないんですから。 不安なら、たくさんたくさん、その子が生まれて来る前にその子とあなたのこれからのこと、ご主人や周りの方と話し合ってあげてくださいね。

    5人が参考になると回答しました

  • お仕事でもそうですが、とても責任感の強い完璧主義的なとこがあるのかなと思いました。 私も、同じで、妊娠してからの仕事でのパフォーマンスの悪さと、理想の母親になれそうもない葛藤で妊娠中、産後とかなり情緒不安定な時もありました。 甘いと言われるかもしれませんが、もう少し自分甘やかしてもいいと思います。 産んでからも、子供がいることで制限があって色々悩むこともあるでしょうが、 あまり我慢しすぎないようにお過ごしくださいね

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ものすごくわかります。 私も今産休中です。 ある程度キャリアを築いてきた人はみんなそう思っているのではないでしょうか。仕事を続けたいのに、以前と同じ働き方はできない。 妊娠中はもちろん復帰しても悔しい思いをたくさんすると思います。こんなに全てが変わるなんて‥、とまだこの子がオナカから出てきてもないのに、環境の変化に驚いています。 ちなみに私の母は「子ども第一の家庭的なお母さん」という感じでしたが、そういった母親が子どもに望まれるか?というとそうでもないと思います。とにかく重たい!子供に対する愛情が大きいせいか、いちいち大げさで重たいのです。子どものすることに一喜一憂なり、感情的で、一緒にいると疲れます。ドライな母親を持っている友人が羨ましい。 なので、母性が弱いことも悪い面だけじゃないと自分に言い聞かせ、あとは産まれてきてから、どうにかがんばってみるつもりです。 でも、自己犠牲ばかりにならないよう、家族と話し合って、夫子ども私といい距離で暮らしていきたいなぁ、と思います。 お互いがんばりましょう

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • そんなものですよ。 むしろ出産前から母になった感じ全開の人よりとても好感がもてますよ。 産むだけ生んだらばりばり働いて、 育児はお金で解決しましょ。 親はいなくても子は育ちます。 産んだだけで偉いです。痛いし。 元々、仕事人間の私は、仕事以外は極度のめんどくさがりやで、独身時代は家事も一切せず、家事代行サービスを利用したりして、自分の時間確保の為に効率重視で楽をしてきた面もあります。 このままいけばいいのです。 自分の親が自分の人生を謳歌してくれたらいいなといつも思います。 ママという生き物になりつづけて死ぬまでママだけやるとかまっぴら!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる