今は「手術看護認定看護師」という資格もあるようですが、私は開業して15年たつのでそういう資格の看護師と仕事をしたことはありません。 基本的には、新人の看護師の時、数年ごとのローテートで手術室に来た看護師がその役目を担います。手洗いをして術者に手術器具を渡す看護師を「機械出し」、手術台の外で追加の機械を持ってきたり、不必要になった機械や摘出標本などを片付けたり、ガーゼの数を数え体内に残さないようにと重さを量って出血量を測ったりする「外回り」の看護師の2種類の看護師が手術室には必要です。 私が研修医の時代は、大学病院では17:30以降は一部の手術で「機械出し」看護師がいなくなり、研修医が機械出しをしていたのですが、器具の名前、術者が要求する順番を覚えるのには半年以上かかり、看護師さんはすごいな〜と感心してました。 余談ですが、手術室の看護師は、マスクに帽子姿で目しか見えておらず、白衣姿や歓送迎会などの飲み会でで会うと誰か全然わからないことが多かったです。
1人が参考になると回答しました
オペ室勤務の看護師
器械出ししているナースのことですか? ただ配属先が手術室なだけですよ。看護師の資格です。それをもとに認定の資格とかとれます。
< 質問に関する求人 >
救急救命士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る