教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22歳から専門学校に通おうとしています。

22歳から専門学校に通おうとしています。今年21歳になるフリーター(高卒、アルバイト経験のみで正社員としての職歴無し)女です。 普通科の高校卒業後、英語科の四年制大学に進学しましたが、自分のやりたいことではないと思い1年で退学しました。 その後フリーターをしていましたが、何かやりたいことは無いかと探したところIT系に辿り着きました。 PCを触るのは好きですが、専門的な知識はほぼ皆無で、何から始めていいのかもわからず、とりあえずとして基本情報技術者試験を受けましたが惨敗でした。 (正答率4割程度。勉強期間が1ヶ月ほどとあまり取れませんでした。) 独学で行けるところまで、と思いましたが基本気な知識がないもので全く身につきませんでした。 また、やる気の問題もあり、全くわからないジャンルを1人でやり切る覚悟がなかったので専門学校を視野に入れています。 今からですと、来年度入学になるので22歳での入学になります。 2年制の専門学校から就職を考えているのですが、現実的でしょうか? なりたい職種は、SEプログラマーです。 24.25歳で専門学校卒からの就職は、現実的にどのような待遇なのでしょうか? 身近なところにIT系の関係者がいないので、ここで質問させて頂きます。 高校は文系でしたので、情報系は全くの初心者未経験です。 IT系に務められている方いらっしゃいましたら、現状どのような感じなのか、アドバイス等頂きたいです。 (厳しいとの意見があっても、専門学校に通うことは辞めないのですが、どれくらいの覚悟が必要なのか知りたいので質問投稿しました。)

続きを読む

4,505閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    Web制作会社勤めです。 主にポータルサイト、コーポレートサイト、アプリの制作を行っているような一般的なWeb制作会社で勤めています。 世の中大半の人間がIT企業に就職を考えているときに 「IT系」と一括りにしますが、どういうものを想像してますか? 大きな括りだとSlerとWebで二種類に分かれますし Sler,Webの中でもさらに細分化(Webはそこまで細分化されないかも)されるのがITですよ。 「IT系に就職したい!」というのは「スポーツ選手になりたい!」と言ってるのと同義です。 「球技がやりたいのか」「個人競技がやりたいのか」「団体競技がやりたいのか」「そもそも何のスポーツをやりたいのか」 等、ITでも色々な業界、仕事があり、当然そのどれもが全く違う仕事内容です。似通っていたりはしますが。 で、その業界毎に良い所悪いところが存在しており、自分に何が向いてるかなんてのは自分にしかわからないことです。 なのでまずは自分が「どういう業界でどういう仕事をしたいのか」までを考えるべきかと思います。 その上でその業界で働いていくためにはどういう知識、技術が必要なのかを調べ勉強するべきです。 失礼ですが、質問者さんはただでさえ出遅れているのですから 「とにかく色んなことを勉強して、いろいろ分かってから業界について調べてゆっくり考えよう」なんて時間は存在しませんよ。 「どんな業界でもいいからとにかくプログラマーになりたい」なんて考えて進むと地獄見ますよこの業界は。本当に。 質問に対してお答えします >24,25での専門卒の待遇 これに関しては就職する地域や運も関係するのですが 東京、大阪であれば十分就職先はあるでしょう。特に東京ならごろごろ転がってます。 逆に地方だとびっくりするくらい求人少ないです。地方だと経験者ですら就職するの難しいレベルです。 待遇としては 完全週休2日でみなし残業込の25万てとこじゃないですかね。一般的な数字だと。 専門学校に行くことが正解かどうかはよく分りません。 専門学校に行くにしても、「何が学べる場所なのか」「自分が就職したい業界の事が学べるのか」を調べる必要はあります。 ただ正直私なら間違いなく通わないです。 専門学校で学べることなんてオンラインでも学べる内容でしょうし、わざわざ高い金払って学ぶ必要があるのか不明です。 参考書とPCがあれば十分だと思いますし 「誰かに教えてもらえないと分からない」 なんて人はプログラマーにそもそも向いていないような気がします。 エンジニアやプログラマーの仕事って大半はエラーの対応ですよ。誰も教えてくれないし、正解なんてないんで自分で脳みそ捻って考えるしかない仕事です。 一度本屋かどこかで本格的なプログラミングの参考書を立ち読みでもいいんで軽く読んでみてください。言語はなんでもいいと思います。 「初心者向け!」とか「日本一わかりやすい!」みたいなやつじゃなくて本格的な参考書です。 あなたは将来そこに載っているような事、もしくはそれ以上のプログラミングを行っていく必要があります。 誰かに教えてもらうんじゃなくてあなた自身で考え、そのコードを書いていく必要があります。 そしてエラーが出ると、脳みそから血が出るほど考えてエラーを修復していく必要があります。 その覚悟ができていないなら、専門なんか行ってもお金の無駄になるだけかと思います。 まぁ頑張ってください。

    3人が参考になると回答しました

  • こんばんは。 26歳SE兼プログラマーです。 基本情報の知識は確かに必要ですが、SEプログラマーになりたいならプログラミングの勉強をすべきです。 javaの入門書とSQLの入門書を買って勉強し、基本情報と合わせて資格取得を目指すと良いと思います。 あと英語は日常的に使うので英語の勉強も必要です。 24、25歳からの就職は全く問題ありません。 専門学校に行くのが正解か否かは分かりません。 IT技術者は超人手不足です。 都内なら未経験でもいくらでも入れる会社はあります。 ただ軽い気持ちで物作りがしたいとかそんな動機で入ると全くついていけなくて辞める人が多いです。

    続きを読む
  • プロの知り合いを一人くらい作った方がいいでしょうね。 私なら絶対、基本情報技術者試験受けろとか 専門学校行けとか言わないですしね。 そんなことよりみずほのプロジェクトに参加してる人 一人でも捕まえて話聞く方がよっぽどためになりますよ。

    続きを読む
  • 24、25でも仕事はあります。 しかし、同じ新卒なら若い方が有利になります。 そのため、20歳よりも使えるというアピールが必要になります。 女性だからどうこうとは言いたくありませんが、結婚して直ぐに辞められると会社としては赤字になるため、辞めないという部分も説明が必要になります。 若いだけでポテンシャルを大きく扱われる場合もあるので、スキルで差をつけられるようにしっかり勉強する必要もあると思います。 専門学校で学んで基礎を理解出来たら、DBやネットワークなども学んでいくと良いでしょう。 人材不足の業界なので、実務可能レベルに達していれば未経験でも採用するという企業は少なくありません。 20代で実務可能レベルになれれば、十分に可能性はあると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる