教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

覚えが悪い派遣社員さん40代(Aさん)に仕事を教える、 いえ覚えて頂ける方法がありましたら教えてください。 上司…

覚えが悪い派遣社員さん40代(Aさん)に仕事を教える、 いえ覚えて頂ける方法がありましたら教えてください。 上司より、人手不足のため雇用は延長するけど、本来は契約終了レベルと。私は、同じ業務も担当している事務社員(1年半目)。 他の業務もありますが、Aさんの出来なかった分や他の派遣さんの業務量の調整のため 残業しています。 Aさんは、事務派遣なのにコピペもexcelも操作出来ません。。。pcでメール送信もした事が無いそうです。 メモを取らず質問してきます。 同じ内容の質問を繰り返すため手順書にメモを取るように説明し、 1週間後、同じ内容の質問だったのでメモの箇所を示して書いてあるよね。 まず、メモを読んでそれから質問してると確認すると手順書を確認していないと言います。 どうすればいいのでしょうか? 教えることが辛いです。態度に出てるため周囲から注意されました。 Aさんは、性格はよいので他の同僚とのコミュニケーションは取れてます。 1年間で同様の業務説明を5人ほど説明し、大体2ヶ月半でみなさん一人前になりました。 Aさんは、6ヶ月経過しても仕事が出来ません。 Aさんの後に就業開始された派遣さんは、2名ほどいらっしゃいますが一人前です。 基本業務手順書を渡す →実演してみせる →本人にやらせる(側につき手順書の該当操作の順番をしめす) →メモを取る時間を与え、振り返る時間 →当日中に数回、本人にやってもらう 2次確認し、理解度を確認して褒めながら次の段階へ。 人間忘れるのでメモをみて出来ればOK。今は、理解出来なくても処理の形を覚え、 一連の仕事が出来るようになれば、手順書に書いてある目的の意味がわかるからと ゴールを緩く設定しています。 私自身、仕事の引継期間が1ヶ月間で口伝のみで、 理解しきれず教わった業務の手順書を作成し、前任者(派遣)に確認してもらい 数ヶ月は、それを見ながら過去の処理を確認し業務したため 完璧なんて求めてません。 メモをとり、少しずつでも覚えくれれば良いのです。 Aさんに教えるのが疲れたので Aさんの後輩さんに聞いて貰うよう誘導、席替えし他の方に聞くよう誘導してます。 経験ある方教えてください。

補足

ご回答ありがとうございます。 Aさんにとり状況が良かったんでしょうね。。 性格が良ければ。。。と様子見し、契約終了しようかとしたら、 かまってちゃんの派遣Bさんが原因で、派遣さん4名契約終了(精神的2名、仕事をやらないひとのカバーで切れた)したため、Bさんを切る方が優先になりました。 他の派遣さんが入院と介護で勤怠が読めなくなったのもあります。 週4勤務へ契約変更したかたがいるので、派遣のリーダーさんと社員の私で調整して限界という感じです。

続きを読む

4,039閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    最近求職再開中の人間ですけど Aさんって凄い人ですね 年代が近いせいかウワーって感じです。 私はスキルは低くブランクも長いですけど ここに書かれてる事全部説明なしで出来ます^^; 質問者さんが将来管理職や人事への 転向予定がない限りなんで?って感じの 上司の采配ですがどこで何が役に立つか わからないのでひとまずは腐らず頑張ってください。 ちなみにメモを取らせてるとの事ですが ただ書いてるだけなら役に立ちません。 何かわからない時そのノートから必要な 知識をサッと拾い上げる事がAさんは出来ますか? また要点をまとめるなどしてるでしょうか? 理解してメモしてるノートというのは 第三者が見てもわかるように書かれているものです。 一度カマをかけるなどして確認してみるといいかも。 また逐一ひっついて1つ1つの作業を見張ると 自身の仕事に支障が出るので Aさんの仕事は単独で済むものでなく 他の派遣さんと分け合う分量の多いものなど 他人が多く関わるものにし 派遣さんの中でリーダー格を決めその人が 最終チェックした上で質問者さんに提出し 問題があればそのリーダーが他のメンバーに その旨説明し再発防止を話合うなど 派遣社員の中での自浄効果に期待できたら 理想なのですけど…なんだか難しそうですね。 正社員風ふかしてると思われたくないが故に非正規の人に あまりキツく言えない人は意外と多いです。 そして自分についてる人が何かあっても特別怒らず最終的には どうにかしてくれる、と思うと人は努力しないものです。 楽って事は居心地だっていいはずですしね。 入社1年目だし全部やらなきゃという気持ちは わかるけど会社社会では人を上手く使える人や自分の 足りない部分を自覚し他者と協力し合える人の方が 評価されます。 あちこち配属が変わるわけでなく同じ仕事を 半年してコピペすら覚えられない状況は異常だし この後に及んでマンツーマンで正社員にフォローして貰うとか 問題は本当に教え方なのでしょうか。 なので全部抱え込まず上司が無理なら同僚や先輩に 相談するなりアドバイス貰う方がいいと思います。 もし何かしらAさんが精神疾患を抱えた障害者さんなら ともかく健常者なら覚えられないのではなく 社会経験の少ない1年目の質問者さんを いいように扱って楽して仕事する方法を覚えてると 考えた方がなんとなく納得できます。 例えば質問者さんが病欠の時はAさんはどうやって仕事を こなすのか果たして他の方にも同じ事を言うのでしょうか。 質問者さんは上司にAさんの尻拭いを命じられた訳ではありません。 元の職務+派遣が処理しきれなかった仕事の調整役です。 それ以上の事はあくまで仕事がスムーズに進むよう 職務外にやってるサービスに過ぎません。 正直またイチから教える事になっても Aさんでない他の派遣と交換した方が効率いいし 決して難しい仕事でもないのになり手が見つからないのは 給料面がとてもお安いのでしょうか… なんだかあまり長居できる会社かどうか怪しい会社ですね。 なんとなくブラック企業の香りが…^^;

    ID非公開さん

  • 貴女のやっていらっしゃる方法で、何一つ間違っていないと思います。 あとは、本人のやる気の問題でしょうねえ・・。 私も物覚えの悪いほうですが、責任を負ったり、興味があったりするようなことはすらっと覚えます。 人間は、そういうものですよね? 他の方も書いていらっしゃいますが、「仕事を覚えられなくても、誰かに聞けば何とかなる」という意識があるのだと思います。 Aさんは人がらがいいので、皆積極的に教えてくれるのでしょうし、あなたも態度に出ることはあっても結局一生懸命教えていますからね^^。 私だって、誰か頼れる人がいたらぼーっとしちゃうかもです。 まず、もう一度教えてメモを取らせたことは二度と教えないようにすることでしょう。また、あなたが教えたことは他の職員にも聞かないように努力させる。 また、これをミスしたら大変なことになるみみたいな仕事を思い切って任せてみる。(もちろんこっそりフォローする) あとは・・見放す^^; Aさんを教えることは大事ですが、それがあなたの負担になってはダメだと思いますよ。あまりに負担になる場合には、上司に報告し指導者を変えてもらってもいいと思います。 また、多少のミスは見て見ぬふりをし、それに関してAさんが上司から叱責されるのも一つの手段だと思います。

    続きを読む
  • 私もミスが多いので耳が痛いです。 健常者なら下記で良いかなと思います。 「同じミスを指摘していると苦情がでている。 この状態が続くようなら契約終了になるかもしれない。 同じミスを繰り返さないように」 と派遣リーダにAさんに伝えてもらって本人の自覚を促すのがよいかもしれません。 ・Aさんには手順書のある定型業務のみをお願いする。 ・手順書の電子データをAさんに渡す(Aさん個人用)。 ・ミスしたら原因を分析してもらって、対策内容を手順書改定してもらう。 (人に押し付けられた手順書なら、理解できなくてミスするかもしれないけど 自分で改定した手順書なら結果に自分で責任もてるよね) >発達障害関連を疑い、指導方法も変えました。 このタイプは難しいですね。 Aさんなりに真面目だけど、やたら焦ってて作業の目的を理解していない、 準備なしに作業を着手し、操作一つするごとに間違いないか確認するという 基本ができない。 当然ミスが多くてそのたびに注意され、 ますます萎縮し焦った何も考えて内容な作業の進め方する。 こんなタイプじゃないでしょうか。 なので以下の点を特に注意するよう本人に伝えるとよいと思います(すでに伝えてると思いますが) ・作業着手する前に手順を一通りよんで、何のための作業か、何ができたらOKなのか、作業の目的を意識すること。 ・目的わからなかったら作業する前に質問すること。 ・最後にまとめて確認するのではなく、何か操作したら、そのたびに結果を確認すること。 操作がすべて完了しても、最終確認でミスが見つかったら結局やり直し。 焦って確認しないで進めるとますます結果が悪くなる。 ・(集中できるように)適度に休憩とること

    続きを読む
  • 自分のマニュアルを作ってくださいということと、3回同じことを聞いてきたら、「教えましたので」とすっぱりいうことです。 その人は、覚えられないのではなく、覚えなくても、誰かに聞けばなんとかなると思っているのです。恐らくあなたがキッパリいったら他の人に聞くでしょう?そしてその人も何回も聞かれて嫌になるでしょう。 自分で自覚させるしかないです。 後は上司に相談して派遣会社に人を変えてもらうかですね。 あなた自身が教えたなら、もう仕事としてはたしているので、あなたが深刻にならなくていいです。周りが気づき始めますから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メール送信(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる