根本的に看護師の資格についてわかっていないのではないですか? 看護学科では、産婦人科で働きたい人は産婦人科、オペ室で働きたい人はオペの勉強をするわけではありません。 何科で働きたい人も全部の分野について学びます。 だから、両方とも同時にって学ぶってのは当たり前っちゃ当たり前のことです。 また看護師には異動がつきものですので、 産婦人科からオペ室に異動したりもできます。 ただその希望は必ず通るとは限らないので、 いきなり整形外科に配属されたり、 産婦人科に配属された後眼科に異動なんてこともあります。 もう少し看護学科での勉強や看護師の業務について調べたほうがいいと思います。
基本的には前の回答者の方と同じ趣旨です。 医師免許に「耳鼻科」とか「精神科」とかありません。 どんな医師でもすべての科目を学び、最終的には何科の医師を目指すか選びます。 看護学校の場合はさらに選択肢がなく、○○科なんて選択できません。 免状は「看護師」という免状だけです。 唯一のチャンスは看護学校を卒業して就職先を選ぶ時。 大病院の場合は、希望はどういう部署?と面接で聞かれる可能性はあります。 そのとき >産婦人科とオペ と答えたら、答えとしてはNG。 (どの部署でも構いません。患者さんのために一生懸命やります--が正解) オペは最初からなんてムリです。時間との勝負ですから、指導されながら、というのはありえません) しかしながら、看護学校で、同時に助産師の資格が取得できたら、産婦人科の部署に行ける可能性が広まります。 病院というのは病気や怪我の人が殆どなのに産婦人科だけは笑顔なのです。 ということを前提に 大病院でなくて、眼科や耳鼻科の小病院で募集があった、なんていうケースもあります。 結論:迷っているのなら、看護師と助産師、そして保健師の資格取得のできる学校を選択してください。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
ナース(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る