教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務をしています

医療事務をしていますまだ慣れていなく、月初の保険請求の時に私のミスが発覚し毎月この時期は反省の日々です。入力ミスや書き漏れなどが多くて、ほんとに言われてミスだらけで注意してくれる人にも申し訳ないです。 カルテがたまってくると、焦って、書かれている処置を淡々と入力してしまうのが原因というのもあるみたいで病名と検査内容が一致しないこともあったりでめちゃくちゃです。 ミスをなくしたいです。 どうしたらなくせるのでしょうか? せっかく人間関係がいい職場なので、仕事ができないと、申し訳ないのと年下の子に言われるのは相手も言いにくいだろうという気持ちと複雑です。 ミスを減らすことはできるのでしょうか?

続きを読む

247閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    慣れが大きいですから、しばらくは辛抱ですね あとは自分でチェックシートを作って、それに従ってもう一度チェックしてみたりとか

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる