教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在東海に住んでいますが、引っ越して東京で働きたいと思っています。

現在東海に住んでいますが、引っ越して東京で働きたいと思っています。仕事は自分で応募や、転職エージェントなどに申し込みながら1次面接をwebで出来るところを受けて2次面接を現地で、っていうのが3社あります。 なので再来週あたりに東京へ引っ越そうかと思っているのですが不動産屋に相談したら仕事を決めてから住む場所を決めた方が良いと言われました。ただ自分の住んでいるところから東京へ行くのにもお金が凄くかかるし、ウィークリーマンションなども1週間で5万円とかかかってしまいます。 自分の中では、引っ越してからバイトをしながらいろいろ仕事を探そうかと思っていたのですが現実的ではなかったのでしょうか?家族や友達などにいろいろ聞いたりしたのですが、Airbnbだのもっと安いウィークリーマンション探せだのと言われました。 ちなみに面接の時に、応募会社へは2次面接は現在東海に住んでいるので7月末あたりに出来ますといってあります。 どうすれば良いのでしょうか。知恵を貸してください。

続きを読む

72閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    面接を数社受けるだけなら長くても数日の滞在で済むはずなので、1泊2000円程度でシャワー設備付のネットカフェやビデオボックスを利用するのが現実的かと思います。というか、3社程度なら面接希望日を申し入れれば1日に全てまとめられそうな気もするので、そもそも宿泊の必要すらないのでは? 新天地に憧れる気持ちも分かりますが、「上京すること」それ自体には何の意味も意義もありません。先走って順番を間違えたり無駄な出費を重ねないよう、くれぐれも冷静に判断されることをおすすめします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる