教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経済学検定の資格は就職のときに役に立ちますか?

経済学検定の資格は就職のときに役に立ちますか?http://www.shikakutoru.com/index.html 上のサイトで資格について調べています。自分は経済学部経営学科の大学1年生です。 経済学部の学生が勉強するカテゴリーでは経済学検定や日商簿記、中小企業診断士あたりだと思うのですが なにか就職のときのために取っておいたほうがいい資格、勉強してためになる資格はありますか?

続きを読む

13,359閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    経済学検定の資格は就職のときに役に立ちますか? 就職に役立つとは思えません。 貴方がどのような職に就くかによって、就職後に知識が役に立つかもしれませんが。 経済学検定や日商簿記、中小企業診断士あたりだと思うのですが 検定類と国家試験を一緒に考えるのはどうかと思います。 経済学部にいらっしゃるのでしたら、国家試験をねらわれたほうがいいと思います。 就職のときのためではないですが、将来的にも普通免許は取得しておいた方がいいでしょう。 貴方にとって就職に対して、一番有効な資格は大卒です。

    2人が参考になると回答しました

  • 「就職のために資格を取るのはやめましょう」 入社時点で学生に知識は要求していません。 それより、サークル、バイト、留学、部活など様々な人とふれあい、様々な経験をしましょう。 就職で見られるのは、知識ではなく、人間としての本質的な部分です。 その上で、オススメの資格は中小企業診断士、簿記、FPなどですかね。()内は一般的な学習時間 中小企業診断士(900~1300時間):企業活動全般を勉強できるため、働く時経営者的視点で物事を見れるようになる。 簿記(50~250時間):会社で働く際に、財務活動など数字を扱う場面は多く存在します。 FP(50~200時間):税金、相続、保険など、自分の人生設計に役立ちます。 就職において資格はあくまで+α(~5%程度のもの)だということを忘れないで下さい。 就職の費用対効果を考えるならオススメはしません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 自分の大学OBがいる会社が一番就職しやすいです。OB訪問とかやったりしてね。医者や看護婦なら資格が必要ですが一般人には資格はあまり必要ありません。しいていえばコネですかね。学校とパイプのある企業に就職して、一生一つの会社に忠義を尽すのが基本ですよ。転職や倒産でも受け皿はありませんから、皆フリーターかホームレス。日本はそんな国。

    ID非表示さん

  • 資格は、それを取得した者だけがやることを 認められてる独占業務があるものが基本的に 価値があります。 次に、その資格があることが、就職先で行う 仕事に優れた能力を発揮できることを証明 できるものが価値があります。 経済関係の資格の場合、独占業務がない ものばかりですが、さすがに中小企業診断士 ぐらいの資格であれば、就職にあたって有利に 働くことは多いと思います。 そのほかは簿記検定も有効です。経理業務に 直結するばかりではなく、どの会社でも重要な 「財務データを読む」という知識があることを 証明できるからです。 それに対して、経済学検定や経営学検定は 仕事に直結できる能力を証明するものでは ありません。むしろ、自分はこれぐらい 勉強したんだということが伝わるぐらいだと 思います。まったく価値がないとは思いませんが、 せいぜい優が少しだけ多い成績表と同じぐらいの 価値しかないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる