教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人間関係?。。会社の体制?で悩んでいます。

職場の人間関係?。。会社の体制?で悩んでいます。保険営業3年目です。 会社の商品に良さを感じており、お客様から信頼も頂いており、仕事のやり甲斐を感じています。辞めることになると、今まで大切にしてきたお客様を守れなくなるので、決して仕事が辛くて辞めたいわけではありません。 私は、保険営業は個人営業主なので、同僚とはお客様の取り合いなどないよう、モラルとルールを守って距離を取りつつ、自分のお仕事をしているつもりです。 前置きが長くなりましたが、相談です。 社歴の長い先輩職員2名と、裏では育てのリーダーからも、毎日嫌がらせを受けています。 私がもらった企業がとても大きく、妬ましいのだと思います。育成リーダーにとっても、新しい育成対象に稼いでもらうためにその企業が欲しいみたいです。 「私だったら、もっと稼げる。」「なんであんたみたいなのがあの企業に入れるのか」など。 言われても、なるべく嫌な顔をせずに、「はい、大きな企業さんでありがたいです。^_^;」 と、かわしているつもりだったのですが、私が下手に出ていたせいか、どんどん助長してきて。。 権力のある育成リーダーと結託し、企業の取り上げをかけてきました。育ててくれた人です。。 もちろん、大きな企業は定期的に査定があり、活動、成果ともにクリアしてきました。 ですが、私が開拓したものではなく、会社が与えたものなので、返せと言われたら返すもんだ!と言われ。。自分から返納しなさいと脅されます。その一方で、5年間は査定をクリアすれば取られることはないと育成リーダーから聞いていたのですが。。 営業部の話では埒が明かないので、もっと上の部長に相談しますと伝えると、そんなことをしても、私達の方が信頼があり、あなたには言っていけるところはないと言われました。 実際、うつに追い込まれて辞めたコや、どうせ辞めることになるなら言ってやる!と上の方にこんなパワハラモラハラがあると訴えても、何も変わらず、なかったことにされて、成績を生み出す方々の顔ぶれは変わりません。 今日は私の契約をいただいたお客様に行くと宣言され。。ルール違反です。。 最悪、企業を取られても、私のお客様に接触されるよりはいいかもしれないと心が折れてきています。 私もそれでも続けたいなんて、大概図太いのでしょうが、本当に悔しくて、辛いです。 どなたか良いアドバイスをいただけませんか?

続きを読む

243閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    直接のアドバイスにならないかもしれないが... オレは今、ある代理店に所属している。 勿論マーケット開拓は自分自身の力。それで去年はCOTになったよ。 今の代理店に来る前はある損保系の生命保険の直販社員だったんだが、クソだったんで1年で今の代理店に移った。 なぜクソかと言うと、そこの保険会社は所謂提携マーケットがあり、その提携先については貰える人と貰えない人がいるのね。もちろんその提携先を貰えると思って入社したら、オレの所属になったグループは貰えないグループだったんだな。 提携先だけで、当たり前みたいに実績挙げてる人間見て妬ましいやら、それに比べて自己マーケットだけでやらなければいけない自分の境遇がすごく不安だったよ。 だから、その先輩達の気持ちがよーく分かるよ。 あなたも、その先輩の身になって気持ち考えてみれば? 「あの人は、実力もないのにたまたまいい職域貰っていい気になって」って負け犬の言葉が浮かんでこないか?保険営業って相手の気持ち汲むことだからな。 負け犬の言葉を気にせず図太く生きるか、自分の力だけで勝負できるオレみたいな代理店に入るか? 自己でのマーケット開拓することに比べたら今の自分の境遇がいかに恵まれてるか分かると思うが。

  • 会社の中で仕事していれば、多かれ少なかれ、ご相談事例のようなケースがあります。 私が個人保険代理店を継続しているのは、そのためですが、20年前に比べると、損保手数料は半額(大手保険代理店は別)になっています。 (多くの個人保険代理店が、他の保険代理店社員となりました。) 生保商品販売は、損保系保険代理店の場合、顧客数・担当企業によって、全く状況が違います。 先月は、医療保険2件成約したのですが、話ができたのは10軒程だと思います。 単純にかけ算をすれば、顧客数・担当企業によって、実績は全く違います。 先月、商工会のPL保険を頂いている企業に、保険更新時に、売れている医療保険の話をして、昼休み・仕事終了時に、従業員に保険の案内をしてはいけないか、このような話をしましたが、昼休みは様々な理由で断られ、仕事終了時は人によって時間が違って一概に言えない状態でした。

    続きを読む
  • 外資の保険の営業の者です。 日本社さんの良いところですね、職域をもらってるんですよね、私らはそんなものはないから全て自分で開拓していかないといけません。職域があるって私らから見たらうやらましい事ですよ、 さて、それをどう取るかですが、反対にどこにでも行けてコンプライアンスの範囲内でなんでも出来ます。その方が楽な場合もありますよ、私は士業の方々、弁護士や税理士や司法書士、社労士さんらと連携して動いているので安定して新規契約はありますが先生方の信頼を得るまでが大変でした。 その職域があったらあったで良しですし、無かったら無かったでやってやる!って思えばいいじゃないですか、この仕事をする使命感と気合いと工夫と学ぶ心があれば充分食べて行けますよ、 私は親の介護もありますので、時間の自由も効くこの仕事、特にお客さんに感謝しながら働いてます。毎年ではなく飛び飛びですがMDRTにもならせていただいてます。 考え方です。私の場合ですが仕事以外の事で会社に関わる事(もちろん社内で普通の人付き合いはありますが)にエネルギーは使いません。そのエネルギーは今のお客様とまだ見ない新規のお客様に向けます。社内でどうのって日本社さんのそこは大変ですね、他社さんとときどき情報交換してますにである程度はわかりますが、埒があかないようでしたら思いきって外資へ転職されたらいかがですか?

    続きを読む
  • 実際に現場にいるわけではないのでなんともむずかしい相談だと思います やっぱり会社の性格と、人間関係の性質、この双方の情報を知っているあなた様の判断しかないと思います 私も似たような仕事をしたことがあるので同じ制裁を食らったことがあります それはやはり長く勤められていた先輩【役職】でした もう仕事の能力はなく、新人いびりや、愚痴でのさばっているだけの役職さんです その人に自分に初めて回ってきた大客を盗まれてしまいました これは会社的に絶対にやってはいけない完全なルール違反でした 私の場合は会社の存在の大きさをとって我慢しました それは私がそこの会社にいる、という部分が大切だと判断したからでした 当時の会社は勢いがあり、他の会社につとめるよりメリットがあったのです しかもその人は役職ですし 結局、実力で見返すという形にふみきり、三年後に自分は大きくなり、その人は私のフォローをるようになりました 【なぜ私のフォローをしているか?というと、本人は盗んだ事をまったく覚えていなかったようです………本当にびっくりです……】 結局楽をする、自分が生き残る事しか考えていないのでしょうね 私についたほうがみのりがあると思って私を支えるようになってくれたのですが わたしも苦しい時期にやっと回ってきた初めてのチャンスを盗まれていますから 三年間はその悔しさの感情で奮起していたようなもの、ちょっと衝撃でした ただ、よく観察すると、彼も不幸のどん底で 口に口内炎が何10個もあって泣きそうに私に愚痴ってきた時に、なにか肩の力がすけてしまって まぁ時効かな?っと もう私に悪さはしなくなったし、むしろ力になってくれているので 【新人には悪さしてます…………】 しばらくほっておいたら会社から首にされて、いなくなってしまいました 多数の口内炎と、壊れてしまった人格、今後アテはあるのかと、とても心配です とても怖い人でしたけど最後は小さかったです あなたの場合とはケースは違うと思うし、あくまで私のケースはこう考えましたし当時は相談したからといって助けてくれる人も、助けてくれたとしても、敵にまわった彼をどうするのか?という手立てが会社にあるとはおもえなかったので こういう判断、経験になりました 全体的に考えてあなたらしい判断で良いと思います 私も次同じことが起こったからといって同じ判断にはしないと思います あくまで全体的にこうしたほうが長い目で見て最善だと思う判断と、行動だと思いますよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる