教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愚痴です、長文申し訳ありません。

愚痴です、長文申し訳ありません。パートで扶養控除内の週4勤務なのですが、子供が小さく熱を出してお休みになったりする事もあるので、突発的に休んで迷惑をかける事を想定して早出や残業も厭わす、保険会社の営業所事務で営業所が忙しい時は週5で働いたりしていました。 ここ2ヶ月ほど、子供が特に病気になることもなく、営業所も落ち着いていたので、忙しい時に出勤して扶養控除内に収める為、相方の社員さんと相談して、週4勤務で勤務していました。 3ヶ月ほど前から、所長が新しい人に変わったのですが、私の雇用状態や条件をろくに確認もせず、「休みすぎだ」と言われて、憤りを感じています。 私は、完全に週5勤務だと誤解していたらしいです。 また、新所長は26歳と若く結婚もしていないので、子供が熱を出して急に休むと言う事が理解出来ていなかったようです。 前の所長は、30台で転勤族だしお子さんが3人いて奥様が私のような苦労をしていたので、理解がありました。 また、迷惑をかける手前一度採用を辞退しようとした経緯があり、支社は私の就業状況を理解してくれていたので、「扶養の範囲内だし、忙しい時は出てくれているので、営業所内でよく話して解決してね。」と言われました。 夫には、初めから気を使わず自分の労働条件の勤務をしておけば、誤解されなくて済んだのに、お人好しに働きすぎだ。と言われました。 忙しい時は出てくれた方が会社としては助かるんじゃないのかな?と思ってよかれと思って出ていた、私が悪いのでしょうか。 所長が本人に何も聞かず、確認もせず思った事を支社に報告したのが間違いだと思うのですが、やはり私が悪いのかなーモチベーション下がって、辞めたくなってきました。

続きを読む

214閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    確かに新所長がきちんと調べるなり、確認せずにあなたを頭ごなしに 批判したことはおかしいかもしれません。 でも、前所長からの引継ぎになかったのではないですか? 前所長があなたの働きを認め、事情も理解していたのなら引継ぎ事項として 口頭なり、文書で伝えたはずです。 言葉は悪いのですが、雇用形態として外れた勤務をさせていたので 大っぴらにはできなかったのかもしれません。 あなたが普段お休みをしたりして迷惑をかけていることを心苦しく感じ 勤務日や時間外労働をしていたことを本社が認めていれば、新所長にも伝わっていたはず。 前所長の裁量範囲での「特例」だったのでは? 私も大手損保でパート経験がありますが、結局パートはそのときの所長の権限で どうにでもなるけれど、何かあったときに(労災など)責任問題になるので 休みが多いことは多いことで仕方がないと言われました。 雇用条件通りの勤務日数、時間内で働くように、と。 ご主人の言うとおりだと思います。 理解ある上司だったかもしれませんが、堂々と引き継ぎはできなかったかもしれなければ現所長が理解がないとは言い切れませんし、 きちんとしたルールや条件で働く人を守るという点では、公平な人とも言えます。 あなたがもし辞めたとして後任者に「前の人は休んだ分、勤務日以外や時間外も働いてくれた」と強制すれば(強制しなくてもそう聞こえかねない)パワハラになります。

  • あなたは悪くないですよ。 ウチの職場にも時短パートのスタッフがいますが、子供さんの発熱で急に休んでも、他のスタッフがフォローします。翌日『子供さんは大丈夫?ママも大変だったね。』と声をかけています。 新しい所長は、時短で働いてくれている事の意味を理解出来てないのでしょうね。 忙しい時に休んでみて、あなたが居ないとどれだけ大変かを思い知らせてやれば、新しい所長も自分が間違ってたことに気付くのではないでしょうか。 働きやすい環境をつくるのも、管理者(所長)の仕事のひとつ。 働きにくい環境で我慢するくらいなら、私なら辞めますね。

    続きを読む
  • 契約書あるんじゃないの?それ見せて、週5じゃないと言えばいいだけ。

  • ちゃんと新所長さんに説明したらどうでしょう? 「ちょっとお話、良いですか?」ってあらためて…

< 質問に関する求人 >

週4勤務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる