諸氏述べているとうりかな。 とりあえず先輩の作ったプログラムの動作確認ですね。 追い回しの仕事になるんだろうか。 A:ただし、知り合いにテストで潰された人間がいるので注意あれ。 会社が初めから育てる気がなく使い捨てでテストをやらせる場合がある。 よくゲーム会社に行くと学生がゲームを延々遊んでバグを見つける。ああいうテスト方法えんえんとやらされて、テスト手順書の書き方さえ知らずに何年も従事していた人がいる。こういう人は業務日誌さえ満足かけなかったりしてかなり問題ありです。 B:もしも、ちゃんとした会社ならばテスト手順書をきちんと書かせてテストする。 C:もしも、気の利いた会社ならばテストデータを事前に作り、テストパターンを予測してテストする。 D:もしも、もっと気の利いた会社ならば、テスト用のプログラムを作り、テスト工数を半自動化して合理化してテストする。 たぶん最初はB:をきちんと押さえて、C:、D:と行く努力をしてください。 くれぐれもA:にならないように注意してください。
> テストエンジニアの仕事はプログラミング初心者には難しいですか? 難易度ですが、特に難しくはないと思います。(なので新人が最初に担当する業務なのかと) > システム開発に入ったら初めは何をやらされますか? 定石はテスト担当ですね。 しょっぱなから製造担当なども普通にありますが。 私は就職して数ヶ月の研修後に初めてついた現場では設計担当でした。 最後にテスト担当についてですが、テスト仕様書に書いてある通り、淡々と作業をこなすだけでは成長しません。 なぜそのテストが必要なのかなどを考えながらテストすると開発担当や設計担当になった際に経験が活きてきます。 どんな仕事についても向上心と探究心がとても大切です。 頑張ってください。
常にテスト業務が発生する訳でもないので、テスト業務自体を別会社に委託してる会社も多いです。その場合、受け入れ元の立場ならテスト項目を作ってその通りにテストしてもらえるように分かりやすく項目を作成する必要があります。逆の立場、派遣されてテストする側なら与えられたテスト項目をこなしてバグを出すので項目がしっかりしていればそんなに難しい事はないと思います。会社によってはテストを海外の会社に出すので英語でテスト項目を作成する必要があります。テスト自体は仕様を知らなくてもバグを出すためにあえて初心者視点で不具合を見つけて貰う必要があるため、テストをする側なら何も知らない状態からスタートなので、バグらしい動作については常に開発者と相談(通常はバグ管理するデータベースに登録)する感じですね。テストエンジニアの仕事はITの仕事としては入りやすい職種になると思いますよ。
大手企業なら、まずは、パンチャですかね。社会人一年生に限って、設計書を見て、プログラムさせて、その単体テスト仕様書書かせて、その通りにテストさせて、これらの結果を設計書を書いたプログラマに説明してもらいプログラマに合格/不合格を判断させ、不合格の箇所を修正させます。 中途採用なら、こちらの会社のやり方だけが、他と違う事なので、そこを説明して、後の開発手順ややり方は、本人任せでやらせます。時折、抜打ちで状況確認をし、方向修正ぐらいをします。
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る