教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

総務部で働いている新入社員で、勤怠管理を任されています。 私が勤めている会社の残業時間は営業と事務合わせた全社平均…

総務部で働いている新入社員で、勤怠管理を任されています。 私が勤めている会社の残業時間は営業と事務合わせた全社平均で月2時間弱、事務だけでいうと0時間です。 私が毎日定時にタイムカードを押して帰る中、一部の営業さんは毎日のように残業届を提出しています。他社に比べたら圧倒的に少ないと思いますが、それでも残業届を処理しながら、営業さんは大変だな…と日々感じています。 そこで質問なのですが、残業届提出BOXに「いつもお疲れ様です」と書いたカードをつけておくのは失礼でしょうか?心からの素直な気持ちなのですが、生意気だとか、楽でいいねと思われたしないかとか、わざわざいうほどのことではないのかもとか、いろいろと気にしてしまい… 似たようなことをしている方、または営業職の方のご意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

157閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    よろしいのではありませんか。 質問者さんの心配りが感じられて、残業の疲れも癒されるのではないのでしょうか。 いろいろなところで、気付きの連鎖が始まるかもしれませんね。 心無い人は、何か言うかも知れませんが、気にしないでいいでしょう。間違いなく喜ばれる人の方が多数なはずですから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる