教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特養か老健か?

特養か老健か?転職を考えていますが、迷っています。 今私は、介護の仕事で就職活動中(経験者)の40代女性です。今まで特養(夜勤専従)、老健、訪問介護と渡り歩いてきましたが、この度、定年まで長く、腰を下ろして働くことを視野に入れた転職活動をしています。 できれば施設の方が遣り甲斐があると思って、介護保険施設を中心に転職活動をしていますが、ありがたいことに、特養と老健の両方から内定を頂きました。 来週あたりに最終的なお返事をしなければならないのですが、どちらに決めていいのかとても悩んでいます。 今まで特養勤務の経験はありますが、夜勤専従という形でした。とてもハードで大変でしたが、介護職がメインとなって業務をあたることができ、ハードな分、遣り甲斐はあるのではないと。 また最後まで看れることができ、介護職としてこの上なく冥利につきる職場ではないかと考えています。 過去にちゃんと正職員として働いていたのが老健でした。3年程しかいませんでしたが、老健も老健なりに遣り甲斐はありました。多職種連携でチームワークが必要であり、連携がうまくいっている時の充実感や安心感はありました。また医療的関与が必要な利用者様も多く、言語障害やパーキソン、レビー小体型認知症の方との関わりなどから勉強になることもありましたし、基本的に自立に向けた支援なので、過度に手を加えない方針から、介護する側も比較的気持ちが楽な点がありました。 しかし、デメリットを考えると、 【特養】内定を頂いた特養では、1フロア30人近くの利用者を夜勤1人でみなければならない。 遣り甲斐はあるかもしれないが、重度者が多く、そのうち疲弊しないかどうか、定年まで私が(心身的に)持つのかどうかの心配がある。 【老健】老健は、名目上在宅復帰を目指すところではあるが、大半は特養待機者が多く、他院受診の場合は退所を求められたりと入れ替わりが多く、最近の老健は稼働率が低い(空床が目立つところも増えた?)のも目にするため、老健の存在意義について中途半端さを感じるというか、今後老健は存続するのだろうか?などの疑問が少しある。 ちなみに、待遇面や通勤距離などは、どちらも同じくらいです。ただ、老健の方が夜勤体制(フロアに2名)や勤務時間的(夜勤の拘束時間が少し短い)などから、働きやすさの面では、少しだけ良いのではないかと思っています。 説明が長くなりましたが、みなさんなら、特養と老健、どちらが働くなら良いと感じていますか?経験者の方からの意見をお聞きしたいです。

続きを読む

1,039閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    介護職として主体的に動けるのが老健より特養なので、どちらかならわたしは特養のほうがいいです。医療的知識などは施設で外部講師がくるのはまれなので、近くの病院が開催してる無料の専門職研修会(医療福祉に関わる人がくる)に月2くらいで参加して得ています。 疲弊しないかや、人数のこと、個別ケアなどを気にするのであればどちらかといわずグループホームも視野に入れてはと思いました。忙しくこなすことだけが介護のやりがいではないと思うのなら。 …………… ただ、全部机上の空論。現場がどこがいいかなんて職場見学や面接だけではわかりません。前の老健でできたことが今回の老健では仕事を制限されることなんてままある。 わたしは転職の時は見学してよさそうなとこは5日ほど職場体験させてもらって、よしこれならと思うところに勤めています。 そうして入っても悩むことはありますが、上と下の風通しがよくて業務改善は提案すれば協議してくれる施設に入れたので、良かったなーと思うことが多いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

特養(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる