教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中2でトランペットやってます。

中2でトランペットやってます。あ、中1から始めたので始めてからちょうど1年です。 いきなり質問なんですけど、どうやったらトランペットで高音が出ます?具体的にどういった基礎練を毎日すればすぐに(できれば3ヶ月で)いまファまで出るのですがそれをハイベーまで出せるようにできますか?(ある程度曲中に出せる音で) 簡単に言うとどう言う基礎練を毎日すればすぐに高音が出るようになりますか?

続きを読む

57閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高音はハイノートともいい、トランペットの最大の山場です。 私も苦しみましたが、結局、力を入れないことが最も重要でした。 力を入れてしまうとすべてが悪循環に陥ってしまいます。口に力が入りすぎたり、自分側に引き寄せすぎるのはよくありません。 下記は私の感覚を文字にしたものです。 口全体は柔らかくし、腹式呼吸で吐き出す強い息の流れを唇の内側全体で受け止め、その圧力でマウスピースを押し返す感覚です。 マウスピースを引き寄せるのではありません。 唇そのものは柔らかくしていないとノイズが入ります。しかし柔らかいだけでは張力が足りず高音にはならないので、強い息の圧力が必要です。(息の流量ではありません) 唇の内側全体で強い息を受け止めつつ、イメージとしては口から幅3~4cmの薄い紙を真正面へ強い圧力で吐き出す感覚です。 その紙の一部をマウスピースの中に入れる感覚です。 決して唇は微笑んではいけません。ふてくされた唇のようにして、唇や頬は絶対に力を入れないでください。 以上は私の感覚ですが、よい本が出ています。昔はパイパーズという雑誌が発行していた本があったのですが、いまでは改訂版がヤマハから出ているようです。 下記は通販のリンクですが、2700円とそれほど高いものではないので、親御さんにお願いして買ってもらえばよいかと思います。 実践! 金管楽器奏法革命 ~オクターブ攻略~ 【講義CD付き】 https://www.amazon.co.jp/dp/4636881877/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_FnPcBbXM1Y2X5

  • 吹奏楽のひとだとよくありますが、深すぎる、大きすぎるマウスピースを使っていませんか? ハイトーンをだしやすい浅めのマウスピースもためしに吹いてみると、コツがつかめるかもしれません。 あと、しっかり吐く、吸う。これをやりましょう。

    続きを読む
  • トランペットやってるものです。 正直3ヶ月でハイベーを出すにはあなた自身の感覚(ツボに当てるとか)ある程度の息圧がないと絶対に無理だと思います。息をがむしゃらに入れて鳴ったハイベーはここでは演奏に使えない音と置いて話しますが、高音練習の時はなるべく無駄な息は出さないにしましょう。(ただ息圧はしっかり作る) またなるべくタンギングでの高音練習はやめたほうがいいと思います。タンギングで息圧を作らないで体全体でしっかり息を入れることが重要だと思います。 なので高音練習には半音階をスラーで練習するのがいいと思います。 半音階で上がってく時に考えることはいろいろありますが、特に、ツボに当てること、プレスをしすぎてないかです。 長文になってすいません。いろいろ言いましたが何だかんだトランペットが好きで演奏してれば実力も付いて来るので頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる