教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から大学生になった者です。 1ヶ月ほど前から塾講師のバイトを始めましたが、その塾の雰囲気や生徒への対応がなんとなく合…

春から大学生になった者です。 1ヶ月ほど前から塾講師のバイトを始めましたが、その塾の雰囲気や生徒への対応がなんとなく合わず、バイトに行くのがとてもつらいです。 バイトのない日でも常にバイトのことが頭からはなれなくてすごく不安になり、夜も朝が来るのが怖くてなかなか寝付けず、夜寝るのが遅くなってしまうので朝起きれず、起きれたとしても授業が頭に入らないという悪循環になってしまっています。 塾のバイトを始めるときに、契約書を書いたのですが、それは今年度いっぱいの契約で特別な事情以外では辞められないです。また、固定シフトであり、集団授業のため、わたしが辞めてしまうとその分自分のクラスの生徒やその他の先生にも大変迷惑がかかることを考えて、辞めるということは言いづらいですし、私自身もできれば1年間、もしくは半年でも頑張って続けるべきかなと思っています。 このように頭ではわかっているのですが、体や気持ちがついてきていないという状況です。 同じような経験をしたという方がいらっしゃるのなら 、どうやって改善したか、どういう心持ちでいればもう少し軽い気持ちでバイトを続けられるのか教えてほしいです。 やはり勇気を出して今の状況を上司に告げ、辞めるしかないでしょうか。

続きを読む

224閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分は係長として教室管理をしていたときに、あなたのような塾講師を結果的に、精神的にさらに追い詰めるようなことをしてしまい、二人うつ病にしてしまったため、今はマネージメントから外されて、ただの講師として生活してます。 本人の承諾を得て、カメラで授業を監視し、終わった後にダメ出しをしていたのですが、それがプレッシャーに負けて心を壊し、一人はそれが苦で学校生活に行き詰まっていたこともあり、引きこもった末最近、自殺してしまったようです。 私の管理下では、生徒の数は評判を呼んで倍ぐらいになったし、合格実績はとてもよく、親からは感謝され、志の高い先生からは慕われて、一年でエリアマネージメントをする課長補佐になったのですが、自身は一ヶ月目から人気講師だったこともあり、できない人の気持ちがわからずに殺してしまったことは反省しております。 さて、おそらく、あなたは授業中に自分の話すことが正しいか疑っておりませんか? 知識があやふやでこれで合っているのかと思いながら話すと、すごいストレスになると思います。 その場合は、生徒のレベルは受験生なら夏休み以降はグッと上がりますし、そうでないとしても微増していきますから、予習をしても間に合わず、大学との両立がありますから、医師に「バイトのない日でも常にバイトのことが頭からは なれなくてすごく不安になり、夜も朝が来るのが怖くてなかなか寝付けず、夜寝るのが遅くなってしまうので朝起きれず、起きれたとしても授業が頭に入らない」ということを話して、診断書をもらい、辞めるべきだと思います。 自分は、理系ですが、講師がいないという理由で、古典の指導をしたことがありまして、その時は、うわべだけで授業をすると罪悪感がひどく、一度、授業中に体調不良になり倒れたので、とにかくセンター試験で古文漢文は満点が取れるように、どこでもかしこでも勉強をしました。 それで、何年分を解いても一二問しか間違えなくなった(間違えんなよ笑って感じですが)ので、ただ教えるのが下手なだけで自分は教える資格があるのだと開き直り、一人で盛り上がっていたところ、生徒もなんだか一緒に盛り上がってくれ、その無理難題を乗りきったことで、平社員から主任に昇進したわけですが、今のあなたは分水嶺というか、私のように強迫的に指導する教科を勉強するのもよし、心療内科へ行って診断書をとって折り紙つきで特別な事情であることを証明し、退職するもよしです。 しかし、どちらもせずに、レームダックになり、そのままズルズルと病気になるのだけはやめてくださいね。

  • 大学生の本分は勉強することです。 そちらが疎かになるほど辛いのなら、思いきってやめるべきです。 知り合いにバイトを探している方がいるなら、その人を代わりに紹介する等すると、辞めやすいかも? 自分が辞めたら迷惑がかかるのでは……となって辞めづらい気持ちはとても良くわかります。 ですが、そのせいで自分が辛い思いを我慢すると、ますます追い詰められてしまいますよ。 やめる勇気、持ちましょう!

    続きを読む
  • 勇気を出して今の状況を上司に告げ、辞めるしかないでしょうか。 と思います。 というのは経験上、何とかなる場合もあるのです。 ただ、その場合は魔法の薬や言葉で気持ちが軽くなるのではなく、厳しい訓練で乗り越えていくのです。 たとえば、自分の授業の前に、他校舎の先輩の授業を見取りさせてもらって、勉強させてもらう。当然、無給だし、交通費も自腹、休みもなくなる。 でも自分の技術向上のために、やってもやらなくても同じなら、やった方が後悔が少ない。 こういう事のために躊躇いなく自分の休みがつぶせるような人材でないとなかなかそれは難しい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる