教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

裁判官、弁護士、検察になるには

裁判官、弁護士、検察になるにはやはり東大、京大、阪大、一橋、早慶、中央らへんの 法学部の名門を出て、かつ大学院に行かないとなるのは難しいのですか?? 日東駒専レベルでもいますか?

1,860閲覧

5人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    日東駒専ですか…いないわけではないけれど 限りなく0に近いですね。 法曹界へ行くには 予備試験に合格するか 法科大学院へ行くかの2つしかありません。 学部はどこでも結構ですが 法学部以外だと 法科大学院が3年になります。予備試験は 合格さえすれば 在学中でも OKですが かなり難易度の高い試験です。近年は 難関大学の学生は こちらを目指す方が増えています。司法試験合格者の7割近くは 予備試験合格者がしめています。つまり 法科大学院からの合格者は 減ってきていると言うことです。 以上の理由から 大学は どこでも構いませんが 法科大学院は どこでも良いと言うわけにはいきません。 現在は 国立では 東京 京都 一橋 大阪 神戸 。 私立は 慶応 早稲田 中央。 この8大学の法科大学院の上位者が 司法試験 現役合格に近い大学です。勿論 他の大学からの合格者もいますが 一桁の世界になります。 さらに 裁判官 検察官もねらうなら 尚更 上記大学でないと 門は狭くなります。 言い忘れてました。あなたはこれから大学受験ですよね? 司法試験制度が 少し変わります。新しい制度なので 詳しい事はわかりませんが 法学部の場合 大学は3年で受験になり 4年生から法科大学院生になるので 今より 他大学からの受験は厳しくなると予想されます。 できれば 最初から 上記の大学をねらった方がいいですね。 蛇足ですが 今年の司法修習では 東大 京大 一橋でなくても 裁判官の声をかけられた方は 結構いますので 司法試験に通れば 実力できまります。 頑張って下さい。

    なるほど:2

  • 弁護士は司法試験に合格すれば誰でもなれる。実は司法試験そのものが「判事候補選抜試験」となっている。 司法修習中に「判事にならないか」と声をかけられるのは司法試験および法科大学院時代の成績優秀者のみ。東大が圧倒的ですよ

    なるほど:6

  • 一橋は所詮旧商ソルジャー養成校にすぎません 名門ではないです それはさておき法曹は最近すっかり落ち目なのでニッコマでも大丈夫でしょう

    なるほど:2

    ID非表示さん

  • 司法試験の受験予備校。 これを忘れちゃいけないよ。 在籍の大学は中央、東大、京大、早稲田、明治かな?

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる