教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

軽いADHD傾向と言われてなかなかやりたいことが見つからずにやむを得ずに就労移行という場所に通っているのですが、自分でも…

軽いADHD傾向と言われてなかなかやりたいことが見つからずにやむを得ずに就労移行という場所に通っているのですが、自分でも腑に落ちなくてモヤモヤしていますね。顔とか雰囲気とかは童顔でイケメンで優しく人当たりが良いと言われるのですが。今まで障害者なんて言葉も疎遠でしたし、このままだと障害者枠に自動的になるシステムみたいなんです。今までハローワークで見つけた求人に三社行きましたが、劣悪な文句、愚痴、悪口、きつい仕事ばかりをやらされて他の従業員はサボり雑談していたり、15時間労働やブラック企業での仕事ばかりでなかなか仕事が続かなかったので就労移行に紹介されましたね。新卒のレールから外れると中途だと教育なしで即戦力を求めるので全くレベルが違います。どこにも居場所がないんじゃないか?と不安になります。またハローワークに行っても人が足りない会社ばかりなのでまた劣悪な環境だと思って体調が悪くなりますね。馬鹿馬鹿しく思ってしまいます。アドバイスよろしくお願い致します!

続きを読む

148閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    軽いADHD傾向って全く普通の人じゃないですか。人当たりがいいなら販売とか営業とか医療とか旅行代理店とかそんな方向性ですね。 人と接する方が適職です。 作業場みたいなとこにいるのは体験したとおりの人が多いですから、 工業系はそういうタイプが集まるんですよ。

  • 年齢を気にされているみたいですが あなたの年齢が何歳か分りませんが 介護職ならば年齢がさまざまですよ。 また祖母の居るホームでは健常者と 耳などに症がを持つ方も沢山働いてました。 ハローワークで介護職の養成所を無料で紹介 しているようですので参考までに。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

旅行代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる