教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業のことで質問させていただきます。

副業のことで質問させていただきます。派遣社員で、自己都合により会社を辞めることになったのですが、今月の中旬まで有給を消化する予定です。 同じ派遣会社から紹介された就業先で、働くことになりそうなのですが、6月の初旬頃から就業開始になりそうです。 担当の営業には、1ヶ月以内の就業開始なので、(派遣会社で加入している)社会保険が継続できるかもしれないと言われたのですが、就業先が確定していない為、はっきりとは言えないとのことです。 私としては、今月中旬から今月末まで、収入が全くない常態なので、アルバイトなどをしたいのですが、役所への申告など、しなければいけないことは具体的にどういったことになりますか? 友人に、収入が20万以上を超えたら、確定申告をしなければならないと聞いたのですが、期間や基準などよくわからず、こちらで質問させていただきました。 まだ社会保険が継続できるかわからないので、 継続できる場合、できない場合で ご回答をいただけますとありがたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

39閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    手続きは不要。 その期間なら単発などの短期バイトになると思うから、その短期バイトで働いた分の源泉徴収票を発行してもらい派遣会社に提出する。そうすれば派遣会社の方の年末調整で短期バイトの分の収入も合わせてやってくれるから。 社会保険の継続かどうかは無関係。 もし継続じゃなければ国民健康保険と国民年金に加入するだけ。

  • 派遣会社で社会保険が継続できるなら、何もする必要はないと思います。 ただし、5月末日に就業していないのに、継続できるのは、かなりいい待遇です。 普通は継続できません。 継続できない場合、自治体で健康保険と、国民年金に加入することになります。 派遣会社から「健康保険証を返して」と言われた時点で手続きに行かなければなりません。 任意継続という手もありますが、その場合でも国民年金は必要です。 アルバイトをした場合、税務署への確定申告が必要になると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる