教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学1年生、幼稚園教諭又は保育士を目指しています。 将来に少しでも役に立つ、保育系や子供に関われるバイトを探してい…

大学1年生、幼稚園教諭又は保育士を目指しています。 将来に少しでも役に立つ、保育系や子供に関われるバイトを探しています。 ・赤ちゃん用品(おもちゃ、洋服...)のお店 →全然知らないのでいくつか店名を教えて頂きたいです ・幼稚園生が通う塾?のアシスタント →有名なところありましたら教えて下さい (→伸芽会というところが気になっているので知っている方情報頂きたいです!!) 思いついたのはこれくらいなのですが、もし他に何かありましたら教えて頂きたいです(><) 宜しくお願い致します。

続きを読む

93閲覧

回答(4件)

  • 元幼稚園教諭、現保育士です。 幼稚園教諭か保育士を目指すのであれば、現場でバイトをするのが一番です。 それ以外は、結局のところ対大人になってしまうのであまり役立ちません。 一応ですが、 赤ちゃん用品→西松屋、Birthday、赤ちゃん本舗(大衆的な感じ) ベビー服→BabyGAP、コムサ、ミキハウス、ファミリア、メゾピアノ等 (ミキハウスやファミリア、メゾピアノはまぁ所謂高級店なので、バイトを募集しているかは不明ですが…。ファミリアは保育園も経営しています。むちゃくちゃ高ーいとこ…) おもちゃ→トイザらス、ベビザラス、大手家電量販店(ヨドバシとかビックカメラ)の玩具コーナー 私が幼稚園で働いていた時の後輩はキッザニアでバイトをしていたと言っていました。 キドキドやアソボーノなどのキッズ向けパークや、キッズスペース付きカフェ、歯医者や美容室やネイルサロンの一時預かり(全てが無資格でいけるかどうかは不明ですが、募集しているところもあります。) ともあれ、保育園か幼稚園でバイトをするのが一番ためになると思います。 手遊びや歌のレパートリーも増えるし、喧嘩の仲立ちやトラブル対応、子どもの発達や保育の工夫は他では学べないので…。

    続きを読む
  • 将来に役立つって、何になりたいんですか? 西松屋やトイザらスの社員ですか? 現場で働く保育士や幼稚園教諭ですか? 個人的には「現場で働くとき赤ちゃん用品(おもちゃ、洋服...)の店でのバイトが役立つか?」と思っています。 だって、関わるのは大抵は大人でしょ? 物を買うのは親なんだから。来てる子どもに「バイバーイ」と手を振る位かと。 保育士や幼稚園教諭としてのスキルを積めるのは、現場でしょうね。 将来、資格を活かして働くんだったら【保育園で保育補助(無資格)のバイト】の方が良いと思います。 https://recruit.nihonhoiku.co.jp/jobfind-pc/area/All?jobtype=00021

    続きを読む
  • 息子が保育教諭です。 赤ちゃん本舗とかトイザラス等、子供関係のバイトは多いです。 子供関係のイベント会場やゲームセンター もしくは保育所や幼稚園でのバイトもしくはボランテイア(学校からの実習以外で)などがあります。 ちなみに息子は大学時代ゲームセンターでバイトしてました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トイザらス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる