教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。現在、地方公務員心理職に興味があります。この職で有名なのはやはり、児童相談所の職員だと思うのですが、非正規雇用…

質問です。現在、地方公務員心理職に興味があります。この職で有名なのはやはり、児童相談所の職員だと思うのですが、非正規雇用が多いというのは本当でしょうか?心理職で入ったとしても、それは同じなのでしょうか? できれば転勤族にはなりたくないので国家公務員心理職は避けたいです。 心理系就職先が少ない&待遇が良くなくて、一般就職と迷っています。 なにかアドバイスがありましたらご一緒にお願い致します。

続きを読む

415閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職員全体の何割をもって多いと感じるかにもよりますし、場所によっても全く違います。しかし、私の知っている範囲では、多くても非正規は2割程度までだと感じます。 職員の雇用形態内訳は地方公務員、嘱託職員(ケースワーカー、通報電話の傾聴業務)、アルバイト(宿直勤務等)とあります。 地方公務員も自治体内(都道府県内)で3年位毎に異動はありますよ。結構、嫌がらせ?みたいな飛ばし方をされることもあるので、自治体の端っこにはリスクが高くて家を買えません。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる