教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

異動から3ヶ月、仕事が暇でモヤモヤ

異動から3ヶ月、仕事が暇でモヤモヤ新卒入社の若手社員です。今年のはじめに初めて異動があり、現場部門から本社の営業へ移りました。全くはじめての仕事なので、最初の一二ヶ月は、先輩の雑務や事務仕事を手伝ったり、出張にたまに同行するくらいでした。 今4ヶ月めですが、依然そのような感じで、暇を持て余している日が多く、周りが残業当たり前の中、罪悪感いだきながら定時きっかりの退社です。なので給料も新入社員の頃よりも安かったりします。 大学出て数年経ち、一人前になってバリバリ稼いでいる他社の友人とかをみると、やっぱりこれでいいのかな?とモヤモヤしていたり、まあ今のうちにラクしていようかなという甘え?みたいなのもあったり。 上司からは、来月からは実際に営業マンの先輩とマンツーマンで本格的に体得してもらうつもり、とのことですが、その人は色々と自己完結的に仕事を抱えており、とても私の面倒を小まめに見れる状況でもなく、なかなか進展しないのでは、と思います(他の人もそれは懸念) 実際上司も、初めて受け持った未経験のプロパー社員である私をどう育てていいか少し迷っている様子で、また月に半分以上出張していて、コミュニケーションはメールが中心ということもあって、当面は現状通り、雑務をちまちまこなし、周りの様子を観察して色々吸収する姿勢に務めるくらいしかないです。 こんな現状ですが、みなさんどう思われますか? ご意見、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

800閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >大学出て数年経ち、一人前になってバリバリ稼いでいる他社の友人とかをみると、やっぱりこれでいいのかな?とモヤモヤしていたり、まあ今のうちにラクしていようかなという甘え?みたいなのもあったり はっきり申し上げると、営業というよりも、ビジネスパースンとしてもかなり甘ちゃんですね。 まあ、どんな商材を扱うかにもよりますが、そんなことで、営業職としての成果(売り上げ、利益、組織活性化)があげられるなんてことはありません。 というのも、たいてい指示待ちの営業職というのは、根本的に営業チャンスを逃してしまう人たちだからです。 「今のうちにラク」って。。。今までも楽な仕事をしていて、さらにその状況を改めることなく継続するなんてありえない話。 それに、職場の人たちは新卒のプロパーで営業職初めての人を教えたことが無いわけですよね。 すると、どのように教えるかというと、 「私が言ったことだけをして」 「商談同行の議事録を作って」 「考えればわかるでしょう?」 「自分で判断つかないの?」 位で、営業の独り立ちを促すトレーニングなんて程遠いことが予想されます。 ちなみに、質問者さんは営業として必要な ・商品知識(社内およびライバル会社商品のベンチマーキング) ・自社商品の市場での位置づけ理解(売上高推移、利益) ・営業マナー(商談時の座る場所、飲み物を口にするタイミング) ・営業コミュニケーション(アポイントの取り方、警戒心を低くする話し方と話題の選定、初訪問時の商談ストーリー、質問他の傾聴テクニック、相手のコミュニケーションスタイル把握) ・営業のイメージ作り(頼れそうかどうか。身だしなみ、受付への取次ぎ依頼、名刺の渡し方、品位のある言葉遣い、てきぱき感、) ・自社の営業戦略、年度別方針、四半期ごとの目標把握と自職場の進捗状況 ・社内コミュニケーション(上司・同僚・社内関係者への報告・連絡・相談・確認・質問の仕方、タイミング) ・苦情・クレーム対応(商品違い、数量違い、勝手に商談を進める、ウマが合わない。契約不履行他) ・営業ルールの理解(商談議事録、顧客カードの入力、見積もりの作り方、契約書の見方・作り方他) ・営業マインドの保ち方(営業として負けない根性、悔しくても泣かないメンタリティー、ストレス発散) ・社内外のブレーン作り(困ったときの相談相手(上司以外の専門家)) については準備していますか? ここに挙げたのは、私が31歳の時の異動で、商品開発スタッフから初めての法人営業をしたとき、後々必要なものだとして、ピックアップしたものです。 営業スタイルを簡単に分類すると ①御用聞き営業(ルート営業。サザエさんの三河屋のサブちゃんや自動販売機) ②企画営業(自分たちの売りたいものをどのようにさばくかを企画する。押し売り的) ③企画提案営業(相手のニーズがありそうなところに、困っていることはありませんか?としてすでにあるものをパズルのように当てはめるもの。) ④カウンセリング営業(お客さんが自分の問題点を意識していて、どうしたらよいかのアドバイスをもらいたいと来るのを待っているもの。デパートの化粧品売り場) ⑤コンサルティング営業(相手の見えている問題点、見えていない問題点をあぶりだし、相手の戦略・方針・目標を達成してもらうための商品・サービスを考え出していくもの。基本商品はカスタマイズされたもの。ソリューション営業) といったものがあります。 質問者さんの会社が何を行っているのかが見えませんが、数字が大きくなるに従い、相手の顧客の要求水準は高くなっていくのが普通です。 それなのに、数ヵ月後にはもしかしたら一人で営業現場に出て行くとしたら、今のようにのほほんとしていて良いのか?って話ですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • すぐ「あの頃は、、、」と懐かしむようになります。 ま、営業の本とか読んでおくことをオススメしますよ。誰も営業テクニックについて教え、トレーニングしていないようですね。実際には有効な手段がいくつもありますから、実践に使えますよ。

  • どう思われる? ま、暇なうちに英気を養うか、準備運動しておけば良いと思いますけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる