解決済み
お寺の年収 お付き合いしている彼女のお寺は関西の大きな都市にあるお寺で檀家さんは500前後だそうです。 家族で経営されておりお父さんのみが住職で、もうすぐお兄さんが後を継ぐそうです。 昔は坊主丸儲けと聞きましたが、近年はテレビ等で、檀家離れでお寺は苦しいと聞いたこともあります。 彼女のお寺の収入等は檀家数や関西の都市部という点を鑑みるとどうなんでしょうか?
宗派は浄土宗です。 私は普通のサラリーマンです。
2,610閲覧
仕事量は、従業員の数でわかります。 現在、僧侶が一人で跡継ぎであるなら、一人でもできる仕事ということで、安泰ではあるが、そこまで金はないです。年収で言えば600万~1200万あたりかと思います。 檀家数と収入は比例しないのでなんとも言えませんが、跡継ぎが必要である、そして跡継ぎがあるということは、お寺で生活ができるところです。 ちなみに坊主丸儲けの由来は、漁師や農家、商人と違って元手がいらない。という意味です。間違っても儲かっているという意味ではないです。経費が少ないだけなので、仕事が無ければ収入はないです。
なるほど:1
檀家で500とかの実数だと 自分も判断つかないので 祖父の家が寺です 寺だけの収入だと、儲かってる所は少数だと思います 父以外は数箇所の寺にいますが 地方にある寺だと、本職だけだとギリギリな生活 なので昼はサラリーマンって所も多いはず 霊園の経営に乗り出してって問題もありました これが都会にあると変わってきます 歴史のある寺だと、昔は回りが田んぼって所が多かったです 田んぼも檀家からの寄進によって寺の収入になっていたとか これが都会になる時に不動産に化けます それを利用して不動産経営してる所は多いです 寺本来の収入だと・・・・先はキツイと思います 今は檀家も昭和世代なので金離れも良いですが・・・ 20年くらい前に本堂の立て替えがあって 檀家の大口だと1千万の寄付がありました 次世代では無理だろうなって話ですね
都市部の檀家500の寺なら、親子二代なら余裕がある寺ですよ。 まぁ、ただ余裕があると言っても、そこまでぼろ儲けと言う訳ではなく、上場企業のそこそこな立場の人間と同じ位の給料がもらえる位かと。 まぁ、娘さんと付き合い、その寺にはすでに跡継ぎがいるのなら、乗っ取るくらいしない限り、貴方には全く関係の無い話なんですが…… 娘さんの夫になったからと言って、その寺のお金が入ってくるとは聞いた事がありませんし……もちろん、布施の管理には税理士と檀家が入るので、個人的に貰えるとも思えません。 むしろ、結婚すれば、貴方の甲斐性が浮き彫りになったり、正月や盆など忙しい時に手伝わされたりするかもしれませんね。
家族で経営 ケイエイ? 息子が世襲で後を継ぐ? 商売人ですか? 念仏ならそうなんだろね。 壇家500あったら儲かるよ。 左うちわだよ。
< 質問に関する求人 >
僧侶(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る