教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働きながら准看護学校に通っています。この学校は軍隊のようで看護師でもない男性担任が生徒により態度を変えます。 先日、生徒…

働きながら准看護学校に通っています。この学校は軍隊のようで看護師でもない男性担任が生徒により態度を変えます。 先日、生徒が1教科追試になり、追試の日1分遅刻したという理由で、退学になりました。今2年ですが、既に5人退学になりました。全員仕事をしながら通学しているためへとへとですし、退学にする必要もないような生徒ばかりです。 准看護学校はどこもこんな感じでしょうか?いじめにしか思えません

続きを読む

1,032閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    私は准看護学校がどんなのもか知りませんが・・・(他の学校の教員経験は20年あります)他の方がほとんど辛口コメントしているのが意外です。 >准看護学校はどこもこんな感じでしょうか? あなたは小学や中学の頃に、隣の担任は優しいと思ったことはありませんか? 私は小学校高学年で2年間、とても辛い思いをしました。 つまり、担任を決めるのはあなたの責任ではないし、それが准看護学校一般の話ではないし(そんな話は聞いたことない)、結論からすると、運が悪かった、ということです。 >追試の日1分遅刻したという理由で、退学 この判断は異常でしょう。 性格的に問題があるし、もしかしたら精神的な病かも知れない。 >既に5人退学になりました これが異常なんですよね。担任は資格取得を応援する立場、ということが理解していない。 残念ながら、あと1年(ですよね?)、この担任は病気なんだ、と思って我慢するしかないでしょう。(私も、理不尽に突然怒り出す「病気」の上司と一緒の職場だったこともあります。--これもきつかった) あなたには、あと1年、准看護師資格取得頑張って資格を取得してほしいと思います。 (やがて看護師資格を取得する学校に行ったときに、「軍隊」でないところを経験できると思います。)

  • 看護学生です 追試を受けさせてもらう立場で遅刻するなんて異常です。それは教師の責任にはできないはずです。 5人退学したなんてたいした人数ではないですよ。少ない方ではないですか?みんないろんな事情がありますし。 また他の方もおっしゃっていますが、学業と仕事を両立できなければどちらかを辞めるのが普通ではないでしょうか?学業を優先したいなら奨学金もあります。それでも退学された方はやめる方を選んだのだから何も言えないはずです。 ただ、私には准看護学校はわからないです。また質問者様の通う学校についてもわかりません。しかし、質問者様の言ってるいじめという部分には引っかかります。世間的にもおかしくないでしょうか?また、自分たち学生側は一切悪くないと思い込むコーピングによるものですか?反論があるならお待ちしております。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私立、公立とあるので、どちらかはわかりませんが、普通はそのようなことはありません。 教師の立場に、かこつけた、いじめのように思いますが、酷いなら録音して経営者に聞かせたりして是正してもらったのがいいでしょう。

  • >生徒が1教科追試になり、追試の日1分遅刻したという理由で、退学になりました。 追試になるということはそれだけ勉強に身が入っていない証拠だと思います。 基本的に追試は学校側の温情でやってもらっているものなので、追試に遅刻というのはそもそも論外です。本試験で合格すればいい話なんですから。 退学になったというのも、学則で留年が認められない(もしくは留年は1回まで、など)と決まっている学校なのでは?そういう学校だと単位が取れなければ退学になりますので。追試で遅刻したら、そういう学則のある学校なら退学処分は妥当かと思います。 >全員仕事をしながら通学しているためへとへとですし、 それは個人の事情でしょう。私も仕事しながら学校通っていますが、へとへとなのはみんな同じ状況なのでそこに文句言う人は一人もいません。 仕事でへとへとだから何とかしろ!と理不尽な要求を学校にしたこともありません。自己管理ですからね。 できないなら仕事辞めるか学校やめるか、仕事をセーブするかの3択くらいしかありませんから。 >いじめにしか思えません 別にいじめだとは思いませんけどね。 試験に遅刻で一発アウトだとやや厳しいかなあという印象は受けますが、そういう規則の学校もありますから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる